- 千葉トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー
- 八千代でいちご狩り♪ 道の駅すぐ近くの穴場スポット?!
八千代でいちご狩り♪ 道の駅すぐ近くの穴場スポット?!
- 特派員No. 301
こりすママさん
- 2015/03/06 UP!
- その他のイベント・レジャー
「八千代でいちご狩り」と聞いてパッと思い浮かぶのは、道の駅に併設されたいちご園じゃないでしょうか。
私も、むかーし、「道の駅やちよ」に行ったついでにイチゴ狩りをしたことがあります。
けど、人気園となると、イチゴが品薄になってしまっていることもしばしば。
前に訪れたときは、午後に行ってしまったこともあって、赤いイチゴにあまりありつけなかったこともありました…。
ですが今回、そのすぐ近くにもいちご園があると聞いて、調査すべく行ってみました〜♪
国道16号沿い、道の駅やちよからほんの少し北の所(ほぼ隣と言ってもいいくらい)に、「やちよ農業交流センター」という施設があります。
想像以上に立派な建物。駐車場も広々としていて、100台くらいは停められそうな大きさ。
この日は息子と2人で来たので、息子の機嫌がいいうちに、イチゴのハウスがあるところを探します。
そば打ち体験教室、味噌作り…などの案内。
ちょうどこの日はそば打ち体験教室を開催している日で、参加者のみなさんが楽しそうにそばを打っているところが見えました。た、楽しそう〜〜〜。
「いやいや、イチゴのハウスへ向かいますぞ…!」と駐車場を出て、お隣の建物へ。
一見、どこにイチゴが?という感じですが、その右側には
ハウスがずらり〜〜〜〜。
こちらは「島田いちご園」さん。
並んでいるハウスの1つが受付場になっていて、そこで入場料を支払います。
その後、練乳の入った取り皿のようなものを受け取ってハウスの中に入ると、
案内係のおじさんが
「ここならまだイチゴがあるからね」
と赤い実がまだたくさんある列へと案内してくださいました。
しかも、ご丁寧に
「おかあさん、お子さんと2人でゆっくりできないでしょうから、採ってあげるよ」
って、たくさん採ってくださいました♪ やさしい〜。
12時ごろに訪れましたが、ハウスの中にはお客さんが4組ほど。空いてるっ。
しかも赤いイチゴはまだまだいっぱい!
最近はしゃがまずにイチゴ狩りができる「高設栽培」をしている園もあるようですが、こちらは従来のしゃがんで採るスタイル。
食べられるイチゴは「あき姫」と「やよいひめ」です。
息子はハウスの中をてくてく歩き回っていたので、その隙にバクバクーーーッとイチゴを頬張りました。笑
息子はというと、イチゴに興味がないらしく…。
1歳以上は有料なので、彼の分もしっかり入園料払っているのに、1つもイチゴを食べませんでした…!
息子の分も…!と、私は、甘酸っぱいイチゴをたっくさん食べて、もう大満足♪
制限時間の30分も経ってしまったし、ハウスを後にし、再び農業交流センターへ。
ちょっと施設内を散歩してみると、休憩所がありました。
この休憩所、「キッチン加賀田」というレストランにもなっているようです。
ステーキやらチキンソテーやら、豪華なメニューがずらり。
しかし「料理にはお時間をいただきます」というような掲示が。息子と2人ではちょっと無理だわ…、とこちらでごちそうをいただくのは諦めました。
けど、このスペースは普通に休憩所としても使えるそうです。
建物の外のすぐ横には川があり、川沿いではバーベキューもできるんですって。
で、その川を越えたところが「道の駅やちよ」。
対岸に行ける橋もあったので(工事中でしたが)、道の駅側にも徒歩で行けるのかな?!
ちなみに、3月22日には、この農業交流センターで「やちよいちご&ミルクまつり」が開催されるそうです!
牛乳の無料配布、イチゴ狩り割引券プレゼント、採れたて野菜の販売、バターづくりやいちごジャム作りなど、いろんな催しがあるみたい♪
詳しくは農業交流センターのサイトへどうぞ→ やちよいちご&ミルクまつり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■島田いちご園
八千代市島田2057
TEL 080-1306-9752
開園期間:2015年1月10日〜5月上旬まで
開園時間:平日9:00〜12:00、土・日・祝日 9:00〜15:00
休園日:月曜日(月曜が休日の場合は翌火曜)
イチゴ狩り料金(30分食べ放題、練乳つき):
3/1〜3/31まで 小学生以上1300円、1歳〜小学生未満600円
4/1〜修了まで 小学生以上1000円、1歳〜小学生未満500円
http://www.agri-shimada.com
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 301 こりすママ
- 船橋市在住。楽しいものを見つけに、小さな息子とちょこまか動いてます♪ 出産を機にペーパードライバーを卒業し、少しずつ行動範囲を拡大中。趣味はサーフィン。
同じジャンルの記事を読む
- 千葉トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー
- 八千代でいちご狩り♪ 道の駅すぐ近くの穴場スポット?!
-
-
- 特派員No.672hana
- スイーツ大好き♪
-
-
- 特派員No.669しし丸
- 旅行とカフェ巡りが大好きです
-
-
- 特派員No.670マカロン
- おいしい&キレイ情報たっぷり
-
-
- 特派員No.673ぐるぐるっちょ
- 多趣味すぎて週末は大忙し!
-
-
- 特派員No.674いっちー
- 京葉線エリアはおまかせ!
-
-
- 特派員No.671ふーみん
- 千葉の海や自然を感じれるところ、今日もお散歩中~!
-
-
- 特派員No.734そらまめ
- 生涯現役…歌丸さんをリスペクト
-
-
- 特派員No.736ウェスト☆ビレッジ
- 素敵なお店発掘します!
-
-
- 特派員No.733ライラック
- いつも季節の花を…
-
-
- 特派員No.529ひやさん
- 千葉市若葉区の子育て情報はおまかせ♪
-
-
- 特派員No.530うらくみ
- 可愛くておいしいお菓子が大好き
-
-
- 特派員No.531tackn
- 街角ウォッチャー
-
-
- 特派員No.448HANSEN
- さあ今日も彷徨うぞー!
-
-
- 特派員No.057右土井 勝代
- お得が大好き!うどいかつよ。
-
-
- 特派員No.058スマイリー
- 自転車で津田沼エリアを毎日疾走中
-
-
- 特派員No.230ブエナビスタ
- 日々 ディスカバリー千葉
-
-
- 特派員No.231くるみ
- おでかけ、イベント大好きです♪
-
-
- 特派員No.300さくらんぼ
- お出かけには必ずカメラ持参します!
-
-
- 特派員No.301こりすママ
- 子育て楽しんでますっ♪
-
-
- 特派員No.302マーブル
- カメラ持って犬連れてGO!
-
-
- 特派員No.304猫田つくえ
- 動物だいすきです ♪
-
-
- 特派員No.360風鈴わんこ
- おゆみ野&犬スポットはおまかせ
-
-
- 特派員No.361メーテル
- 京成線沿線エリアはお任せを!
-
-
- 特派員No.362まみや
- 幕張の美味しい情報はおまかせ!