- 千葉トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ
- 高品町に移転!オシャレなくつろぎの空間cote cafe(コテカフェ)
高品町に移転!オシャレなくつろぎの空間cote cafe(コテカフェ)
- 特派員No. 530
うらくみさん
- 2018/04/10 UP!
- カフェ
以前千葉市花見川区犢橋町にあったcotecafe(以前の記事はこちら→)が、住宅の設計や建築、施工などの行う本社tomio(トミオ)の移転に伴い、昨年10 月末に千葉市高品町へ移転。
傾斜が続く坂道の途中にある家具&インテリア・雑貨店・写真館のある複合施設「タカシナヴィレッジ」の中にあり、赤い看板が目印です。

グリーンがアクセントに、高い天井が開放的。天井の配管もきれいです。
店内の照明等のインテリアに興味がある方は、お気軽に声をかけてください、との事。
まずは席を決め、レジでメニューを注文し会計します。
お水やスプーンなどのカトラリーはセルフサービスです。
新メニューは「ボリュームハンバーグ」お勧めメニューがデジタルサイネージされています。
カウンターサイドにはパウンドケーキ(900円)やマドレーヌ(130円)、フィナンシェ(200円)などの焼き菓子が販売されています。ちょっとしたお土産にぴったりですね。
cote cafe メニュー
早速ランチをいただきました。
メニュー表を見て、一目ぼれをしたメニューはこちら。
オムライス 1200円
こちらは人気メニューのひとつ、オムライス!
卵の使い方が斬新な可愛らしいドレスドオムライス。ゆるやかなドレープがドレスみたいですよね!
中身のご飯はバターライス。周りのデミグラスソースとの相性が抜群です。おいしー!!
卵は厚みがあり、女性には満足のボリュームです。
くるくる巻かれた卵に白い花型のお皿が、お花のようで可愛らしいです。
ローストビーフ丼 1300円
こちらも人気メニュー。ごはんにお肉が覆われています!見た目もおしゃれ。
友達が注文し一口おすそ分けしてもらいましたが、ジューシーなお肉は、お店オリジナルの甘辛いコチュジャンソースとにんにく醤油を絡めるとさっぱり。おいしかったです!!
他にも、グリーンカレー・トマトカレー(各1300円)、ピザセット(1800円)のランチメニューもあります。ライス大盛りプラス100円。ランチとケーキを同時に注文すると、コーヒーのみもう一杯おかわりできるという、こちらのサービスも嬉しいですね。
新商品にこだわりのジューシーハンバーグ(1800円)も登場。
これから新商品がぞくぞくと登場するそうです!
バニラロール 400円(パウンドケーキラスク付き)
中央にクリームがあるタイプのロールケーキ。
スポンジ生地がしっかりしていて、でもふんわり柔らか。
クリームも甘すぎず食べやすく、食べ応えも十分!おいしかったです。
濃厚な抹茶のロールケーキもあります!
コーヒーは、銀座カフェーパウリスタでも人気のある農薬・化学肥料不使用の「森コーヒー」の豆を使用。酸味と甘み、コクがあるのが特徴です。お店にあるコーヒーを淹れるマシーンとの相性がとてもよく、おいしいコーヒーが楽しめます。「森コーヒー」のお豆は店頭でも購入できます!
コテプリン 350円
こちらのプリン。前回のブログでも紹介されていましたが、犢橋町のオープン当初からの人気メニュー「コテプリン」。
とろける食感で、リキュールの隠し味がアクセント!プリンのおいしさを引き立てています。3個からTake out可能です。
デザートは他にチーズケーキやワッフル、ショコラなど季節限定メニューもあるそう。
そしてデザート・サイドメニューの注文でドリンクが100円引きになるそうです。
くつろぎの空間
コテカフェ オリジナルデザインの雑貨や「森コーヒー」の豆も販売。
オシャレなキッズチェアは2種類。月齢で椅子のタイプが選べるのも嬉しいですね。
ダイニングテーブタイプはウッド調が素敵な椅子。こちらもカラフルな色合い。
入口近くには、ひとりでも食事やお茶を楽しめるようにと、カウンターや大きなダイニングテーブルを用意。大きな窓からたくさんの光が降り注ぎ、ひとりでもゆっくりくつろげそうですね。
実際に食事をしてみて、家具を体感できるのが嬉しいですね!!
オープンテラスは只今2テーブルですが、これから席数を増やすそう。
これからの季節、オープンテラスの席は気持ちよさそう。
新しくなったカフェは路面店になり、犢橋の頃に比べ入りやすく、大きな窓が開放的でとても気持ち良かったです。赤ちゃん、子連れのお客さんも多く、子育て世代にも優しいカフェです。
少し先になりますが、7月下旬に毎回大人気のマルシェが開催されるそう。
コテカフェも限定メニューで参加するそうです。楽しみです!

■cote cafe(コテカフェ)
千葉市若葉区高品町250-1
営業時間
[Lunch] 11:00~15:00(L.O)
[cafe] 15:00~18:00(L.O)
定休日 水曜
子供椅子:有(2席)
駐車場:有
HP:http://cotecafe.jp/
-
- この記事を書いた人特派員No. 530 うらくみ
- 3児の母です。千葉県で生まれ育ち、結婚を機に一度都民になりましたが、2人目妊娠でまた千葉県に戻ってきました。子連れでもアクティブに!沢山のアンテナを張り巡らせたいです。
同じジャンルの記事を読む
- 千葉トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ
- 高品町に移転!オシャレなくつろぎの空間cote cafe(コテカフェ)
-
-
- 特派員No.530うらくみ
- 可愛くておいしいお菓子が大好き
-
-
- 特派員No.531tackn
- 街角ウォッチャー
-
-
- 特派員No.529ひやさん
- 千葉市若葉区の子育て情報はおまかせ♪
-
-
- 特派員No.448HANSEN
- さあ今日も彷徨うぞー!
-
-
- 特派員No.057右土井 勝代
-
-
- 特派員No.058スマイリー
-
-
- 特派員No.230ブエナビスタ
-
-
- 特派員No.231くるみ
-
-
- 特派員No.300さくらんぼ
- お出かけには必ずカメラ持参します!
-
-
- 特派員No.301こりすママ
- 子育て楽しんでますっ♪
-
-
- 特派員No.302マーブル
- カメラ持って犬連れてGO!
-
-
- 特派員No.304猫田つくえ
- 動物だいすきです ♪
-
-
- 特派員No.360風鈴わんこ
- おゆみ野&犬スポットはおまかせ
-
-
- 特派員No.361メーテル
- 京成線沿線エリアはお任せを!
-
-
- 特派員No.362まみや
- 幕張の美味しい情報はおまかせ!
-
-
- 特派員No.532ボビン
- 津田沼エリアはおまかせ!