おうちフレンチ習っちゃおう!家族に絶賛されるフランス料理レッスン@センター北
- 特派員No. 381
ぴかりんさん
- 2018/02/09 UP!
先日お友達と家庭で気軽に作れるフランス料理を習ってきました。
教えてくれたのは日本とフランスの料理学校で学び、オーベルジュのシェフとして活躍された小田先生♪
今はご自宅でお料理教室を主宰されています。
お友達の紹介や口コミから評判になったこちらのお教室、満を持して今回初公開!
素敵なおうちでレッスン
先生のご自宅はセンター北駅からほど近い閑静な住宅街にあります。
素敵すぎるインテリアにレッスン前に大興奮(^^♪
レッスン日は寒ーい日でしたが、太陽の日差しと暖炉の温もりでとっても暖かいお部屋。
黄色いお花とのコーディネートが素敵なテーブルセッティング。
レッスン前にテンション上がります↑
さて、今日のレッスンメニュー
<前菜>サーモンのマリネ ブリニ添え
<メイン>豚肉のオージュ谷風
<デザート>クリームブリュレ・オ・マロン *デザートはレシピのみ
かわいくプリントされたレシピを見ながらレッスンスタート♪
レッスンはデモンストレーション形式になります。
まずはメインの『豚肉のオージュ谷風』を作ります。
事前に用意した食材を前に、レシピやお料理の特徴などを教えてもらいます。
バターとサラダ油でほどよく焼き色がつくまで豚肉を炒めます。
めちゃくちゃいい香りが( ^ω^)・・・
コトコト煮込んでいる間に・・・
前菜の『サーモンのマリネ ブリニ添え』を作ります。
サーモンを小さく切って・・・
調味料や玉ねぎなどを混ぜ合わせて冷蔵庫へ。
サーモンを冷やしている間にブリニ作り。
ブリニというのはそば粉を使ったパンケーキ(^^)
絞り袋を使って小さいブリニを焼いていきます。
冷やしたサーモンマリネの盛りつけに取りかかります(^.^)/~~~
スプーンを使ってきれいに形を整えていきます。
小田先生の流れるような動作を見ていると簡単そうに見えるけど、実際にやろうとするともたもた(^_^;)
冷ましたブリニを横に置いてソースをかけて・・・
彩りよく盛りつけます♪
出来上がり~!(^^)!
ブリニにサーモンをのせていただくのが、とっても美味しくて!
ブリニのおかわりが止まらない(^_-)
プロの味、気軽にチャレンジ
“ここはレストラン?”
って思いながらの優雅なランチタイム☆
おうちでこんなすてきなお料理が食べられるなんて感激♪♪
メインの煮込みもいい感じで出来上がってます。
最後のひと手間の手順を聞きながら、研究熱心にメモするお友達(^^)v
『豚肉のオージュ谷風』
こんなのおうちで出てきたらうれしいですよね!
お肉が柔らかくて一緒に煮込んだりんごがほのかに香ります。
「なかなか思いつかない組み合わせだけど、これは美味しい!」
「これは子どもがぺろりと食べそう。」
「忙しい日はこうした煮込み料理を作っておくととっても便利よ~!」
などなど、主婦トークに花を咲かせながら、美味しくいただきました。
先生手作りパンも美味しくて♡
お腹いっぱいになったところで・・・
〆はもちろん美味しいデザート☆
『クレーム・ブリュレ・オ・マロン』
こちらはレシピのみで、先生が事前に作ってくれています。
仕上げにグラニュー糖を振った表面にバナーで焦げ目をつけます。
美味しいコーヒーと一緒にいただきま~す♪
お友達と楽しくおしゃべりしながら、レッスンから試食まであっという間。
教室のメニューはその月のメニュー以外にも、リクエストにもこたえてもらえます。
生徒さんは最大6名まで、お友達を誘ってグループで教えてもらうのも楽しいですよ。
所用時間はレッスンと試食で2~3時間。
レッスン料金は4,500円(食材などにもよります)
こんなおしゃれにコーディネートするのは日頃のセンスが物言いそうですが(^_^;)
家にある食材でアレンジできるコツも教わり、気軽にチャレンジできそうです。
意外と手順は簡単なこちらのメニュー、家族に絶賛されること間違いなし!
子どもの誕生日に作ってみようかな♪
小田先生のお料理教室 お問い合わせ R+house 横浜都筑
フリーダイヤル 0120-922-750 (10:00~18:00)
*問い合わせの際は「小田先生のお料理教室の件」とお伝えくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 381 ぴかりん
- 夫の仕事でメキシコ、シンガポール、タイに住んでいた時は持ち前の好奇心で、日々街散策してました。最近越してきた都筑区エリア、ママチャリで動き回ります!
-
-
- 特派員No.379ようりん
- ワイン食べ歩き好き♪♪ 日々ダイエット(^_^;)
-
-
- 特派員No.380みほ助
- でんとを愛する元気すぎる主婦
-
-
- 特派員No.381ぴかりん
- 「好き」のストライクゾーン広い!
-
-
- 特派員No.080さとちん
- 好奇心が私のエネルギー♪
-
-
- 特派員No.248かおりん
- 美味しい赤ワイン情報募集中!
-
-
- 特派員No.316ゆっきー
- ココロと行動の自由時間は、身近な整理から!
-
-
- 特派員No.537rico
- お酒と料理と楽しい時間を求めて!
-
-
- 特派員No.538ゆか
- ピンときたら、行動ありき!
-
-
- 特派員No.592西瓜糖
- 田都自転車おいしいものめぐり
-
-
- 特派員No.593りお
- 人とのご縁が宝物な旅ライター♪
-
-
- 特派員No.594ミニモカ
- 田園都市LOVERの美食生活
-
-
- 特派員No.595エンジェルローズ
- お花とスウィーツが大好きです♪
-
-
- 特派員No.596凪-nagi-
- 好奇心旺盛!な新米ママ
-
-
- 特派員No.690なみえ
- お酒とラーメンと辛いものお任せ!
-
-
- 特派員No.691ひぐちみゆき
- 歩く度に発見があるこの街が好き
-
-
- 特派員No.693あやみかん
- 炭水化物を愛するライター
-
-
- 特派員No.694ayame
- 親子の遊び場、ママ鉄、スイーツはお任せ!
-
-
- 特派員No.695あられん
- お酒、スイーツ大好きです!
-
-
- 特派員No.696杏子いちご
- 漢方、アロマ、お野菜、ヴィーガン、スイーツが大好きです!