こんな家に住みたい!お洒落で機能的♪プラスワンTsudouの家@伊予市 <PR>
PR- 特派員No. 584
Nの人さん
- 2018/10/29 UP!
- 愛媛・松山の住宅NEWS
こんにちは。
Nの人ことNatuorhythmです。
一日の大半をお家で過ごしている、主婦必見!
オシャレで、快適で、落ち着ける家に住みたいな♪
お友だちが来た時、気軽にくつろいでもらえる家だといいな♪
そんな願望を叶えてくれるお家がありました。
今回は、モデルハウスの見学会の参加レポートをお届けします。
主婦にとって重要な『玄関・リビング・キッチン・動線』をピックアップ。
Tsudouの家は、玄関から凄い!
伊予市宮下のモデルハウス『Tsudouの家』。
来月から分譲住宅として販売されるので、見学してきました。
Tsudouは『集う』。
家族が、友達が、居心地よくて集ってしまう、そんなお家をイメージして創られたそうです。
珍しい!広い土間
お家に一歩踏み入れると、長~い土間!
一番奥が本来の玄関で…
入ってすぐ左の部屋は、土間から直接入れるスタイリッシュな和室です。
お部屋から見た玄関
「立ち話もなんだから、どうぞ上がって!」
そう言ってお茶を出して…、楽しく話が弾みそうですね。
和室の隣にトイレがあるので、お客さんがトイレを探してオロオロする心配もありません。
収納抜群の棚の下には、オシャレな明り取りの窓。
可動扉で個室としても使えるので、様々なシーンに対応できます。
開閉自由なオシャレ玄関
長い土間は、ちょっと高級な自転車を仕舞うのにも丁度良いスペースでした。
写真右側の長椅子で座って靴を履いたり、ちょっとした物を置くのにも適しています。
奥にある暖簾の先には、広々とした収納スペースがありましたよ。
靴を置ける棚やアウターを掛けるハンガーが隠れています。
書斎へ繋がる広い天井
土間は吹き抜けになっていて、とても開放的。
書斎と繋がっているので「おかえりー!」と顔を出せますよ。
広々としたリビング&ダイニング
玄関を上がると、広々としたリビング。
色々なところに施されている間接照明がオシャレでした。
左側はダイニング&キッチン。
奥の窓からは、そのままウッドデッキに出られます。
伊予市宮下にあるこの窓からは、松山城やくるりんが見えましたよ。
有孔ボードでオシャレに飾れる
ソファーの視線の先にある壁は『有孔ボード』。
壁に穴も開かないし、自分たちの好きに装飾できるので、とっても楽しそうです。
防音性(高音を吸収する性質)もあるんだとか。
食事が楽しくなる♪キッチン&ダイニング
ウッドデッキとキッチン&ダイニング
作り付けのダイニングテーブルにも秘密が…!
質感はどう見ても石材なのに、本体は木製!
天面は『モールテックス』という、ホテルなどでよく使われる塗り製です。
高い防水性・不燃性・耐久性・柔軟性に優れているそう。
もちろん経年劣化していくけれど、塗り直せば大丈夫とのこと。
キッチン側面には、沢山の収納スペースもありますよ。
写真では見えない部分ですが、収納扉の一部がマグネットボードになっていたりと、色々な工夫がいっぱい!
この配慮、ステキ!
工夫といえば、このダイニングテーブル。
実は、キッチン部分が一段下がっています。
食事をしている家族たちと、作業しているママと目線が合うんですよ!
これ…、とっても感動しました。
また、ママが手前の席に座ることで、キッチンの用事もサッと済ませられて…
「なるほど、考えられているな~!」と感心した造りでした。
ママの動線がバッチリ!
お風呂からキッチンを見た様子
Tsudouの家は、とにかくママ目線の動線が素晴らしい!
キッチンから洗面台、お風呂が一直線なんです。
洗面台の正面には洗濯機置き場があるので、あっちに行ったりこっちに行ったりしなくて済むのは本当に助かります。
それぞれの部屋に収納スペースがしっかりと設けられているので、更に動きがスムーズ!
お漬物や洗剤などの重たい物を使用する機会の多い場所である、キッチンと洗面台下には『床下収納』もありましたよ。
洗面台も先ほど同様の『モールテックス』を使用していて、まるでオシャレなホテルのよう。
1階を見ただけで、ステキなお家だと分かりますね。
ステキなお家って、どうやって手に入れるの?
お家作りって、難しそう…?
『Tsudouの家』は、株式会社プラスワンさんのモデルハウス。
株式会社プラスワンさんは、お客さんの「もうちょっと!(+ONE)」を叶えるべく、土地探しからローン相談・設計・施工・アフターサービスまで、全て行っている会社です。
お家の道先案内人である、ハウジングプロデューサーの池田さんにお話を伺いました。
Q:お家を買う時に、大切にしなくてはいけないことは何ですか?
「しっかりと予算を決めておくこと、優先順位を決めておくことが大切です。」
笑顔がステキ!『お家の道先案内人』池田さん
資金計画をしっかりと決めておかないと、夢ばかり広がってしまって…
思い通りにならない場合があるようです。
また、家づくりでは色々な要望を入れたくなってしまうそうで…
その優先順位を家族でしっかりと話し合っていれば、後々困ったことになりにくいそう。
「コストとご要望をふまえてバランスよくご提案しますので、お気軽にご相談くださいね。」
お客さんの『身の丈コスト』で、出来る限りの要望に応えてくださるそうですよ♪
笑顔が溢れる家で、快適に過ごす
「Tsudouの家は、環境の良い所で快適に住んでいただきたい!という想いで、スタッフ一同が創りあげた自慢の家です。」
「現代風の土間で、家族や友人が集って楽しく過ごすというイメージを形にしました。」
「ご満足いただけると思いますので、ぜひ一度、見学に来ていただきたいですね。」
■『Tsudouの家』住宅完成販売会
開催日/11月3日(土)~4日(日)
開催時間/13:00~17:00
会場/伊予市宮下字松ノ下(さくら不動産分譲地内)
電話番号/070-5351-7376
予約方法/見学希望日時を電話にてご連絡
※水曜を除く平日も、予約見学が可能です。
.
建物構造/木造2階建て 高気密・高断熱仕様
完成年月日/平成30年8月8日
詳しくはこちら
2020年に家の建築基準が変更になりますが、既にその規格に合わせて作ってあるそうですよ。
高気密・高断熱で、光熱費(ランニングコスト)も下がって、快適&経済的♪
来年10月は増税も検討されています。
住宅の購入を検討されている方は、お早めに!
Tsudouの家 外観
3帖のウォークインクローゼットや、書斎の中の隠れ家的な畳スペース、広い子ども部屋、屋根付きバルコニーに、室内干し設備…
2階にも沢山の工夫が施されていて、全てを紹介できないのが残念です!
ぜひ、現地に足を運んでみてください♪
■Tsudouの家
住所/愛媛県伊予市宮下字松ノ下(さくら不動産分譲地内)
電話番号/070-5351-7376
※水曜を除く平日も、上記のお電話にて予約見学可能です。
.
■株式会社 プラスワン
会社住所/愛媛県松山市来住町1074-8
電話番号/089-975-3939
FAX/089-975-3938
定休日/水曜
LINE ID検索/@uhk7027j
HP
Facebook
Instagram
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 584 Nの人
- @natuorhythm :(ナツオリズム)。どちらかといえば猫派。アンティーク調のモノや、可愛いモノが大好き。
-
-
- 特派員No.779つぐみ
- 新居浜出身、松山在住の0歳児育休中ママです!
-
-
- 特派員No.780 にの
- いろんな場所で素敵スポットを発見☆
-
-
- 特派員No.781nico
- 60代になって えひめ愛・まつやま愛が増殖中
-
-
- 特派員No.783うきうき。
- 季節の花を追いかけながら楽しい情報も探します!
-
-
- 特派員No.784さくらうに
- 昔ながらの素敵な喫茶店やお店を探しています♪
-
-
- 特派員No.785nabi-Lu
- カフェとパンと育児ネタ。男の子2児のワーママです!
-
-
- 特派員No.786momo
- 8歳、5歳姉妹と一緒に楽しめるスポットを開拓中!
-
-
- 特派員No.787maki
- 行き慣れた場所にも新発見を☆
-
-
- 特派員No.579sora
- いつも「えっ⁉」と思うことを探してます
-
-
- 特派員No.581マーマレード
- 「これいいな」をいつも探しています!
-
-
- 特派員No.582ルナ
- 文鳥大好き鳥オタク。多趣味で熱しやすく冷めにくい。
-
-
- 特派員No.583こん
- 楽しい事、食べる事が大好き!好奇心旺盛ママ
-
-
- 特派員No.584Nの人
- 放浪カメラマン
-
-
- 特派員No.585HAPPYDAYS(ハッピーデイズ)
- 子育ても自分時間も思いっきり楽しみます!!
-
-
- 特派員No.586きこママ
- 毎日の子育てを、いろんな角度で楽しんでいます!
-
-
- 特派員No.588おみやさん
- 好奇心旺盛な3児のワーキングママ
-
-
- 特派員No.590めぐ
- 2人男児の育児に奮闘しながらセラピストとして活動中