グルメの宝庫★安心安全ならお任せ!気軽に利用できる「ゆうき生協」@松山
- 特派員No. 581
マーマレードさん
- 2019/08/26 UP!
皆さんこんにちは。食べ物がおいしい秋がやってきました。
そんな秋の暮らしを四字熟語で表すと、「食欲倍増」のマーマレードです。
記事の最初にご挨拶から。
地域特派員を卒業
地域特派員として1年5カ月、楽しくやらせていただいて参りましたが、
本業多忙のため、本投稿で卒業することにいたしました。
取材した事を文章にする作業は楽しかったですし、とても勉強になりました。
読者の皆様、取材させて下さった皆様、本当にありがとうございました。
最後の今日は、おいしものであふれている「愛媛有機農産生活協同組合」、通称「ゆうき生協」のご紹介をいたします。
・・・・・・
配送の準備をされていることろにお邪魔して、取材させていただきました。
ゆうき生協は、オーガニックでエコでロハコの本家本元!
ゆうき生協とは・・・
愛媛県内で、厳しい基準で選んだ安心安全な食べ物や生活雑貨を、組合員の注文を受けて、毎週個別配送する生協です。
(↑注文書)
お互いに顔の見える、家庭的な雰囲気の、こじんまりとした生協です。
つまりどういうこと・・・?
ざっくりいうと、化学肥料、農薬、食品添加物、遺伝子組み換えの原材料や飼料を使用していないものを厳選して取り扱っています。
地元の農産物を優先していることと、安全基準の厳しさ、確かさが他との違いです。
まずは地元にこだわった、有機栽培の野菜から
写真は、野菜セットの(小)。
生産者さんから、畑の様子や野菜レシピなどの便り付きです。
お値段はだいたい(小)1,300円、それより品目が多い(大)は2,000円程度です。
鮮度も味も保証付き、太鼓判です!
他にはどんな商品があるの?
1 調味料・お茶
お茶(定番の約10種類に紅茶、コーヒー、たまに薬草茶も)
調味料は特におススメです。なんせ種類が多くて楽しいです。
手間のかかっている商品はその分割高になりますが、一度買っておけば長く持ちますから、さほどコスパは悪くありません。
きっと誰しも味の違いが分かると思います!
2 忙しい時、疲れているときのお助け商品も
短時間で、おいしくて、安心して出せる食品のストックは本当に助かりますね。
ゆうき生協でもこれらの商品は人気だそうです。
3 お手軽調味料・スパイス活きてるカレーなど
一番人気はミートソース!
カレーは、それぞれのメーカーの使うスパイスの違いがはっきり出て、
使ってみるのが楽しいです。どれも薫り高く、スパイスがきわだっています。
4 お菓子もいろいろ
アレルギーや化学物質に敏感な方々にもうれしいですね。
5 ジュースもおすすめ
20種類ほど取り扱いがありますが、食品添加物なしはもちろんのこと、
サイダーなど一部を除いて多くのジュースは砂糖なし!
しかも、味が濃くてとてもおいしいです。
りんご酢+はちみつもおすすめ。
6 デパ地下グルメの定番、木次の乳製品ももちろん!
牛乳の上部にはクリームが固まっていて、これをコーヒーに入れて飲むとおいしいんです。
7 シルクやリネンにシャンプー、歯磨きなど石鹸のいろいろ
季節のわくわくイベントもあります。
子どもさん連れのファミリーや、障害のある方も気兼ねなく、気軽に参加されています。
石鹸ユーザー率、高い!
8 ジロロモーニにグリーンパンも
感度高いママたちの話題になっているジロロモーニのパスタも良く売れているそうです。
テフロン加工していなくて有害ガスが出ない、しかもとても使いやすいと口コミで急速に広がったというグリーンパンもたくさん並んで、出荷を待っていました。
(そういうの、私何も知りませんでした。感度低め。)
ちょっとあると、とても安心です!
こういうオーガニック的な商品は少し割高ですよね。
ですが、多くはなくても、暮らしの中のちょっとした一部分に、
おいしくて、安心して使えるものがあるのは、暮らしにゆったり感をプラスしてくれます。
調味料だけでも、子どもさんのお菓子だけでも、・・・というように
これが安心だといいな、に応えてくれるゆうき生協です。
利用はお手軽!
組合の方に、申し込み方法を聞きました。
★愛媛県内の地域別に決まった曜日に個別配送。お留守の方も、もちろん大丈夫。
★生協なので共同購入となり、同じものを店舗で買うよりは安価です。
★出資して組合員になる必要があります。
★その他、利用方法など、詳しいことはお電話又はFAXにて、お気軽に!
利用の有無にかかわらず、ちょっとカタログが見てみたい、とりあえず説明だけ聞いてみたい、なども歓迎です。遠慮なく聞いて下さい。
ということでした。
愛媛有機農産生活協同組合(ゆうき生協)
愛媛県松山市東方町甲2289
【営業時間】9時~17時 (土曜日は12時30分まで)
【休業日】日曜日
【TEL】(089)963-1002
【FAX】(089)963-3863
・
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 581 マーマレード
- 食べるもの、着るものなど、暮らしをぴかっと光らせるネタはないかといつもアンテナを高く掲げている中高年女子です。いろんな場所に出かけるのが好き。そのフットワークの軽さが取り柄です。
-
-
- 特派員No.779つぐみ
- 新居浜出身、松山在住の0歳児育休中ママです!
-
-
- 特派員No.780 にの
- いろんな場所で素敵スポットを発見☆
-
-
- 特派員No.781nico
- 60代になって えひめ愛・まつやま愛が増殖中
-
-
- 特派員No.783うきうき。
- 季節の花を追いかけながら楽しい情報も探します!
-
-
- 特派員No.784さくらうに
- 昔ながらの素敵な喫茶店やお店を探しています♪
-
-
- 特派員No.785nabi-Lu
- カフェとパンと育児ネタ。男の子2児のワーママです!
-
-
- 特派員No.786momo
- 8歳、5歳姉妹と一緒に楽しめるスポットを開拓中!
-
-
- 特派員No.787maki
- 行き慣れた場所にも新発見を☆
-
-
- 特派員No.579sora
- いつも「えっ⁉」と思うことを探してます
-
-
- 特派員No.581マーマレード
- 「これいいな」をいつも探しています!
-
-
- 特派員No.582ルナ
- 文鳥大好き鳥オタク。多趣味で熱しやすく冷めにくい。
-
-
- 特派員No.583こん
- 楽しい事、食べる事が大好き!好奇心旺盛ママ
-
-
- 特派員No.584Nの人
- 放浪カメラマン
-
-
- 特派員No.585HAPPYDAYS(ハッピーデイズ)
- 子育ても自分時間も思いっきり楽しみます!!
-
-
- 特派員No.586きこママ
- 毎日の子育てを、いろんな角度で楽しんでいます!
-
-
- 特派員No.588おみやさん
- 好奇心旺盛な3児のワーキングママ
-
-
- 特派員No.590めぐ
- 2人男児の育児に奮闘しながらセラピストとして活動中