母娘関係が円満になる片付けとは? 3/1(金)片付けセミナー参加者募集!
- 2019/01/24 UP!
3/1(金)実家の片付けセミナー参加者募集
母娘関係を円満にする
親の家の片付け
物であふれる実家。「捨ててと言っても、聞く耳を持ってくれない」と娘、「もったいないし、捨てられない」と母。価値観の違う母娘の攻防を、円満に収めるコツは? 専門家に聞きました。
教えてくれたのは
実家円満片付けアドバイザー
今西ゆかりさん
実家片付け専門サービス
「家族のおへそ」代表
締め切り2月15日(金)
“収める”から“持たない”時代へ
価値観の差がもめる原因に
Q 将来、子どもに片付けのことで迷惑をかけると思う?
※ アンケートは、リビングWebで2018年11月29日~12月5日に実施。有効回答数266
上のアンケート結果を今西さんに見せたところ、「今の50代や60代の人が結婚したころは、100円ショップが増え、片付けの便利グッズがどんどん出てきたとき。隙間収納を駆使し、“いかに収めるか”が腕の見せどころでした。一方、最近は断捨離などの考え方も広がり、気に入った物を、必要なだけ持つ時代に。その差がアンケートの結果に表れたのではないでしょうか。どちらがいい、悪いではなく、物の持ち方に価値観の違いがあるからこそ、実家の片付けで母娘がもめるのです」。
では、どのようにすれば、円満に片付けが進むのでしょう。読者の悩みに答えてもらいました。
片付けられない母の悩み
どれも捨てられません(吹田市・59歳)
捨てるのが目的ではなく、家族を守ってきた歴史を振り返り、大事な物を選び出す作業だと思ってみてください。要る物と要らない物が交ざっていると、どれも捨てたくなくなるので、まずは仕分けを。迷う物は段ボール箱などに入れて一度寝かせると、不思議と「もう捨ててもいいかな?」と心が離れていきます。
思い出の品が処分できません(神戸市・65歳)
思い出の品は、親子で片付けるのがおすすめ。片付けの現場で、娘さんの就職活動中のカバンが出てきたとき、娘さんは「ありがとう。しっかり見たからもう捨てて」と言い、お母さんも気持ちよく捨てられたことがありました。これがお母さんが亡くなった後に出てくると「とっておいてくれたから…」と、捨てにくい物を引き継いでしまいます。一緒に片付けることは、本当の親離れ、子離れにもつながります。
片付けてほしい娘の悩み
どうやって片付けに誘導すれば?(堺市・36歳)
まだ実家に自分の物があるなら、そこから手を付けましょう。横目で見ている親も、やる気になることが多々あります。孫が生まれる前に片付けをお願いするのも、聞き入れられやすいです。最初のゴールは安全な住まい。災害時の避難経路をふさいでいたり、寝室で倒れてきそうな物を撤去できれば、まずはOKとしましょう。
母とは価値観が違うので口出しはあきらめています…(大阪市・34歳)
将来、自分の子どもとの関係を良好に保つ上でも、親との良好な姿を見せておくのは大事なこと。あらたまって親と話すのは難しいですが、物を見ながら、手を動かしながらなら、意外と素直に話せたりします。片付けには、大人の親子の関係性を築き直す力があるのです。この先、通院や認知症の心配も出てくるなか、聞く耳を持ち合える関係になっておく方が、お互いにとって幸せだと思います。
セミナー参加者募集
3/1(金)
実家の片付け入門編
~親子関係も円満に!~
【会 場】リビングカルチャー倶楽部 梅田教室(地図)
【参加費】1人1000円(当日支払い)
【定 員】各30人(応募多数の場合は抽選)
講師に今西ゆかりさんを招き、親子関係が円満になる片付けセミナーを開催します
(主催/サンケイリビング新聞社)。①②どちらかを選んで応募を。
①自宅を片付けたい親の立場で参加
日時/3月1日(金)10:00~11:30
「何から手を付けていいか分からない」「子どもに迷惑をかけたくない」と思う親世代向けの講座です。
② 実家を片付けたい子の立場で参加
日時/3月1日(金)12:30~14:00
「実家に物があふれている」「親の説得の仕方が分からない」と思う子世代向けの講座です。
締め切り2月15日(金)
※当選者にのみ案内状を発送します
※個人情報は、当選連絡とセミナー運営のみに使用します
問い合わせ
電話 06-6647-2034(リビング新聞編集部/平日10:00~17:00)
人気記事ランキング
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか