- 北摂トップ
- 街のイベント・レジャー
- 体験・工場見学, 催し・祭り
- 「リノベのいばらき」で気軽に“作る”よろこびを体験!
「リノベのいばらき」で気軽に“作る”よろこびを体験!
- 特派員No. 724
コマチエンジェルさん
<茨木発>大正12年に作られた建物を改築され、新たな市民の憩いの場として2017年12月10日にオープンした「リノベのいばらき」さん。
奥に長く、広々とした店内は明るくて工具がいっぱい展示されています。「茨木市の工房です。ご自由にご見学ください。」と大きく書いてあり、引き戸が透明で中が分かるので、気軽に入れそうです。
リノベのいばらきとは、「DIY」(自分でやる)と「リノベーション」(手をくわえ価値を高める)を切り口に「自分たちで、まちの価値を高めるまちづくり」を進めるプロジェクトです。(HPより)
筆者も何度も、ワークショップの受講生として参加させていただいるこの場所。訪れる旅に、モノづくりを通してたくさんの方々の笑顔が生まれています。各分野に精通されている講師の方々も、とても魅力的です。
観葉植物の植替え体験と、その植物をつるして飾るマクラメ編みの体験の様子
植替えをした受講生の作品たち
ワークショップはたくさんの種類があり、開催頻度もまちまちです。いつかやってみたいと思いながら、なかなかその一歩を踏み出すチャンスがなかった講座や、思ってもいないような体験との出あいもあるかも!?詳しくは、リノベのいばらきのホームページをチェックしてくださいね。
夏休み期間だったので小学5年生の息子を連れていきました。見慣れない工具に興味津々!自由研究や今後の創作意欲にもプラスに働くかと期待しています
ワークショップ参加以外にも、リノベいばらきのDIY工房はどなたでも利用することができます。自宅で工具をそろえるのは大変ですが、リノベのいばらきを利用すると楽ちんです!
スペースを使うためには、2時間500円で1テーブル使うことができます。終日なら1500円です(1テーブルを複数人で使っても同料金です)。全体を貸し切りの場合は1時間1500円です。
また、1時間1000円(要予約)で工具の使い方などを教えてもらうこともできるようです。
いろいろな“ものづくり”に興味のある方はもちろん、ふとどんなことしてるのかな?と気になられた方も、これからDIYにチャレンジしたい方も、一度いらっしゃってみてくださいね
リノベのいばらき
住所:茨木市元町3-39
電話番号:072-657-7675
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日・金曜日
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 724 コマチエンジェル
- 茨木市在住の二児の母です。いろいろなことに興味を持って行動していくところが長所だと思ってます。たくさんの方と出会い、つながり、お役に立っていきたいです!
同じジャンルの記事を読む
- 北摂トップ
- 街のイベント・レジャー
- 体験・工場見学, 催し・祭り
- 「リノベのいばらき」で気軽に“作る”よろこびを体験!
-
-
- 特派員No.389green
- 地域密着シアワセはすぐ近くに!
-
-
- 特派員No.320ポラリス
- いつも心に笑顔を
-
-
- 特派員No.415Misuzu
- 緑地公園をこよなく愛しています!
-
-
- 特派員No.416ミンジュ
- 喰いしん坊注意報発令中!
-
-
- 特派員No.487ハチハチ
- アクティブママ
-
-
- 特派員No.488あ~や
- 茨木を中心に北摂エリアはあ~やにおまかせ♪
-
-
- 特派員No.721みっぽん
- 甘い物、可愛いもの大好き
-
-
- 特派員No.722ぽむろん
- 好奇心から情報発信!
-
-
- 特派員No.723もんちゃん
- 箕面の緑が大好きです
-
-
- 特派員No.724コマチエンジェル
- 茨木をもっと盛りあげたい♪
-
-
- 特派員No.725アストロロジャーエリ
- 北摂隠れ家スポットはおまかせ!
-
-
- 特派員No.726みぃだま
- 高槻&茨木エリアはおまかせ!