アツアツ焼き芋に行列&即完売!スイートポテトが手土産におすすめ!茨木阪急本通商店街「らんらん」
- 特派員No. 724
コマチエンジェルさん
<茨木発>茨木阪急本通商店街の行列のできるお店といえば、さつまいもスイーツの「らんらん」さんです。
表のショーウインドーにテイクアウトの品物が並んでいます。奥には座ってお茶ができるスペースもあります
お店の前でひときわ目を引く大きなお釜。こちらでおいしい焼き芋を焼いています。
平日は正午頃と午後3時頃の2回、土日は平日の回プラス4時くらいに売り出されます。価格は1本(大きさにより異なります)400円~1000円です。タイミングにはよりますが、行列ができていることが多く、すぐに完売してしまうそうです。
こちらは店頭のショーウインドーに並ぶスイートポテト(1個250円・税別)
こちらのスイートポテト、ちょっとした手土産に大人気で、筆者も何度もいただきました。いつも「あ!らんらんさんの!!」と、とても嬉しくなります。ずっしり、ぎっしりとお芋が詰まっていて、心もお腹も大満足になる逸品です。
こちらは、店員さんがおススメしてくださった“蜜ぽてと”(Sサイズ400円、Mサイズ700円、Lサイズ1000円・すべて税別)。ピカピカとした蜜が、見ているだけで美味しそう!
今回購入させていただいたのが蜜ぽてとです。
蜜がとーーっても甘くて、太いお芋の中までしっかりと甘みがしみわたっていておいしいです。私は白ワインといっしょにいただき、ワインともよく合っていました!(赤ワインでもよさそうです。うふふ)。食べ始めるととまらなくなります!
お店の奥のカフェスペースでは、お芋商品の食べ比べ(650円~)ができたり、週末限定で「お芋とりんごのタルト」(420円)もあります。らんらんオリジナルブレンドのお芋に合うホットコーヒー(380円)というのも、とっても気になるメニューです。
お芋の季節というと11月がピークなのかと勝手に思っておりましたが、寒くなるにつれてどんどん甘みが増していき、12月以降、1月・2月と、もっともっとおいしくなっていくそうです。
言わずと知れた超人気店ですが、これからますますお芋さんの季節ですよ!優しい甘さからパワーをもらって、寒い冬も楽しんでいきたいものですね。
らんらん
住所:茨木市元町1-21
電話番号:072-622-3351
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 724 コマチエンジェル
- 茨木市在住の二児の母です。いろいろなことに興味を持って行動していくところが長所だと思ってます。たくさんの方と出会い、つながり、お役に立っていきたいです!
同じジャンルの記事を読む
-
-
- 特派員No.389green
- 地域密着シアワセはすぐ近くに!
-
-
- 特派員No.320ポラリス
- いつも心に笑顔を
-
-
- 特派員No.415Misuzu
- 緑地公園をこよなく愛しています!
-
-
- 特派員No.416ミンジュ
- 喰いしん坊注意報発令中!
-
-
- 特派員No.487ハチハチ
- アクティブママ
-
-
- 特派員No.488あ~や
- 茨木を中心に北摂エリアはあ~やにおまかせ♪
-
-
- 特派員No.721みっぽん
- 甘い物、可愛いもの大好き
-
-
- 特派員No.722ぽむろん
- 好奇心から情報発信!
-
-
- 特派員No.723もんちゃん
- 箕面の緑が大好きです
-
-
- 特派員No.724コマチエンジェル
- 茨木をもっと盛りあげたい♪
-
-
- 特派員No.725アストロロジャーエリ
- 北摂隠れ家スポットはおまかせ!
-
-
- 特派員No.726みぃだま
- 高槻&茨木エリアはおまかせ!