- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- 神戸・須磨離宮公園にカフェオープン! 話題のスイーツも☆
- 2019/02/08 UP!
- 編集部くるくる日記
神戸市立須磨離宮公園内にあるレストハウスが2月8日(金)、長らくの補修工事を経てダイニングカフェ「GARDEN PARTAGE(ガーデン パタジェ) 須磨離宮」としてオープン!一足早く内覧会へ行ってきました。
その前に…「須磨離宮公園」ってどんな場所?
今回、初来園となる岐阜出身の神戸編集室T。調べてみると、その前身は大正3年に完成した皇室の別荘「武庫離宮」とのこと。その後、戦災により御殿は焼失しましたが、昭和33年に現在の天皇(当時皇太子殿下)のご成婚記念事業として整備され、同園が誕生。
また編集室内では、「小学校の遠足などで訪れたことがある」との声もチラホラ。
うっそうと木々が茂る〝馬車道〟を抜けると…
突如、ひらけて現れる壮大な眺め!
メイン施設・噴水広場に到着です。
左手に見えるパルテノン神殿さながらの建物が、「GARDEN PARTAGE 須磨離宮」。
〝あそこから眺める風景はいったい…?〟さらなる絶景への期待を胸に、いざ店内へ。
入口は建物の裏側にあります
青い空と青い海…、見事な眺めに感動!
店内は吹き抜けで開放感たっぷり。さらに、2階天井まで高くのびたガラス窓が、外とつながっているかのような一体感です。その先には、美しい欧風噴水庭園と豊かな緑、そして青い海、青い空…。素晴らしい眺めに、思わずうっとり。
壁やテーブルには六甲山の間伐材を使用。ナチュラルな雰囲気です
話題の〝バブルワッフル〟も
この日、用意されていたのは、パーティーにぴったりのフィンガーフード。
2階には個室があり、子どもの誕生日会や会食などにも利用できるとのことで、おしゃれなパーティーを演出できそうです。
同店では〝顔の見える生産者から届く素材を、できるだけ手作りで〟をモットーに、十勝産小麦を使った自家製パン、淡路島の特別栽培された米や新鮮な野菜を使った手作り料理を提供。
ランチタイムは選べるメインに自家製パンとサラダのビュッフェが付いて1000円~とお手頃で、お腹いっぱい楽しめそうです。
ランチタイムは季節のデトックスウォーターも飲み放題!
また1日を通してオーダーできるメニューに、ボコボコした見た目がユニークな話題のスイーツ〝バブルワッフル〟が。
フィンガーフードの一品としてお試しサイズが用意されていたので食べてみたところ、特注のオリジナル発酵糀(こうじ)によるやさしい甘さで、食感はしっとりもっちり。軽い口当たりでペロリと食べてしまいました。
生地のボコボコっとした感じ、伝わるかな?
〝バブルワッフル〟は、シンプルな「バターとメープルシロップ」(600円)のほかに、ベリーやチョコなどをトッピングしたスイーツ系、ベーコンやチーズをトッピングした食事系もスタンバイ。
実際は、注文ごとにパンケーキのようにまぁるく焼き上げ、さまざまなトッピングでサーブしてくれます。
2階ラウンジからの眺め
同店のおすすめの過ごし方について、「朝や夕刻の空のグラデーションがとても美しいので、ぜひ見ていただきたいですね。空と海、庭を眺めてのんびり過ごしてもらえれば」と店長の下川さん。目の前に広がる見事な景色、私も時間を忘れて見惚れてしまいました。
今なら「梅園」が見頃
四季折々の花々や紅葉など、1年を通じて美しい自然を体感できる同園。
この日は「第26回 梅見会」を開催中とのことで、私も内覧会帰りに立ち寄ってきました。
まだ咲き始めでしたが、春を感じた瞬間
菜の花もきれいに咲いていました
同イベントは2月27日(水)まで。小さい頃に来園したことがある人もそうでない人も、ひと足早い〝春〟とニューオープンの素敵カフェを求めて、出かけてみませんか。
データ
GARDEN PARTAGE 須磨離宮
住所:神戸市須磨区東須磨1-1、須磨離宮公園内
営業時間:9:30~16:45
定休日:公園の閉園日に準ずる
神戸市立須磨離宮公園
開園時間:9:00~17:00(入園は30分前まで)
定休日:木曜(祝日の場合は翌日)
入園料:15歳以上(中学生を除く)400円、小中学生200円
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/
同じジャンルの記事を読む
- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- 神戸・須磨離宮公園にカフェオープン! 話題のスイーツも☆
人気記事ランキング
プレゼント
ほかの地域の情報もチェック
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか