- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- イタリアン, 洋食
- ピーマンと鶏のトマト煮
ピーマンと鶏のトマト煮
調理時間約30分
材料(4人分)
- 鶏手羽先
- 8本
- ベーコン(ブロック)
- 40g
- ピーマン
- 4個
- パプリカ(黄色)
- 1/2個
- タマネギ
- 1/2個
- ニンニク
- 1片
- 水煮トマト(ホールタイプ)
- 1缶(400g)
- ローズマリー
- 2枝
- 水
- 300cc
- オリーブオイル
- 大さじ1
- 固形チキンブイヨン
- 1/2個
- 塩
- 少々
- コショウ
- 少々
作り方
- 1.ピーマンは半分に切り、種を取る。パプリカは半分に切って種を取り、1cm幅に縦に切る
- 2.タマネギ、ニンニクはみじん切りにする
- 3.ベーコンは棒状に切る
- 4.熱した鍋にオリーブオイルを入れて2を炒める。タマネギが透き通ってきたら、ベーコン、鶏手羽先を加え、焼き色がつくまで炒める
- 5.4に水煮トマト、水、固形チキンブイヨン、ローズマリーを入れ、トマトをつぶし、約15分煮たら、1のピーマン、パプリカを加え、約5分煮る
- 6.塩、コショウで味を調え、器に盛る
ピーマンの独特の苦みがまろやかに
ピーマンは、皮膚や粘膜の健康維持や、抗酸化作用が期待できるビタミンCを豊富に含みます。独特の苦みを持っていますが、いろいろな食材と煮込むと、甘みが感じられて、ピーマンが苦手な子どもでもおいしく食べやすい味に。鶏手羽先は鶏モモ肉などに代えてもOK。
料理研究家・管理栄養士
杉山 文(すぎやま あや)さん
相愛大学人間発達学部発達栄養学科准教授。「杉山文料理研究室」主宰。管理栄養士の資格を生かし、「健康・減塩・低エネルギー」などをテーマにレシピを開発中。
同じジャンルの記事を読む
- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- イタリアン, 洋食
- ピーマンと鶏のトマト煮
人気記事ランキング
アンケート
プレゼント
ほかの地域の情報もチェック
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか