- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- スイーツ
- 紅茶のお供に!正統派のスコーン。西宮「焼き菓子HOUSE マルル」
紅茶のお供に!正統派のスコーン。西宮「焼き菓子HOUSE マルル」
- 特派員No. 019
まさもえさん
- 2017/10/05 UP!
- スイーツ
<西宮発>芸術の秋です!西宮市立大谷記念美術館では10月7日より
「美術館×植物!? アートで植物採集」が始まります。
今年8月22日に移転オープンした「焼き菓子HOUSE ma ru ru.」(マルル)には
美術館帰りに立ち寄りたい、紅茶にぴったりなスコーンがあります。
「美術館に行くと紅茶が飲みたくなる→スコーンが食べたくなる」 という私は、
こちらのスコーンが大好きです。
以前は、打出にあったのですが、惜しまれつつクローズ。正統派スコーン
を懐かしんでいたら、フェイスブックで移転オープンのお知らせが。
さっそくお邪魔しました。
阪神香櫨園駅徒歩1分のアクセスです
店内に入ると、美味しそうな焼き菓子がお出迎えです。
レモンピール入りマドレーヌ200円やハンドメイドの可愛い
形のバタークッキー190円など目移りしてしまいます。
オーナーお手製の焼き菓子がずらり
スコーンは2個セットで390円で販売しています。このスコーンが
家にあるだけで、おやつの時間が待ち遠しくなること間違いなし。
今日は2階にあるティールームも利用してみました。
スコーンセット890円をオーダーしました。セットのドリンクは
紅茶や珈琲など選ぶことができます。ドリンクの種類で+50円と
なります。
ちなみに利用は中学生くらいからとなっています。
大人時間を楽しむことができる貴重なティールームです。
美術館の余韻を楽しむのにおすすめです
ほっこりしたティーカップも可愛い
来ました!あたたかいスコーンを半分に割って、たっぷりの
クロテッドクリームとブルーベリージャムをのせてほうばります。
うん、やっぱり美味しい。添えてあるクリームがクロテッドクリーム
ならではの美味しい組み合わせ。
いっぱいのせてほうばる、が美味しい食べ方(自己流)
スコーンは、人気で売り切れになることも多いので、
早めの来店がおすすめです。
焼き菓子HOUSE ma ru ru.
住所:西宮市川西町1-16
(阪神香櫨園駅から徒歩1分)
電話:0798-77-8520
営業時間:11:00~19:00(販売のみ19時以降も営業している日も有)
定休日:不定休(事前にFBで確認を)
焼き菓子HOUSE ma ru ru.(フェイスブック):https://www.facebook.com/焼き菓子HOUSE-ma-ru-ru-342013419288141/
-
- この記事を書いた人特派員No. 019 まさもえ
- 1日1パン1スイーツの食いしん坊。出没三大スポットは、カルディ、成城石井、明治屋。美味しいもののうわさを聞くと1週間以内に駆けつけずにはいられません。海外テレビドラマも大好きで、今はgleeにはまっています。
同じジャンルの記事を読む
- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- スイーツ
- 紅茶のお供に!正統派のスコーン。西宮「焼き菓子HOUSE マルル」
-
-
- 特派員No.019まさもえ
- 食べ歩きが大好きな雑食系アラ40です。
-
-
- 特派員No.021YUKI
- スイーツが大好きな英語教室オーナーティーチャーです。
-
-
- 特派員No.208ママンレーヌ
- 夢と現実、永遠に追い続けます!
-
-
- 特派員No.325かおこ
- 神戸のことなら私におまかせ!
-
-
- 特派員No.328かおぴぃ
- 神戸よりオイシイ愛をこめて♪
-
-
- 特派員No.399ちるりん
- 伊丹のことならお任せを♪
-
-
- 特派員No.400めぐこう
- 神戸西~明石エリアに出没中♪
-
-
- 特派員No.401Yumint
- お散歩好きの絵本講師です♪
-
-
- 特派員No.423メルシー
- お散歩好きアコーディオン弾き♪
-
-
- 特派員No.495みけこ#
- 川西市北部から、こんにちは!
-
-
- 特派員No.496naoko
- 癒しの情報を川西から~
-
-
- 特派員No.497のんのん
- 和洋スイーツ大好きです。
-
-
- 特派員No.498chie
- 芦屋から愛をこめて発信します♪
-
-
- 特派員No.499AKKO
- 珍しいジャンルのお店を訪店しお伝えしていきます!お楽しみに☆