- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ランチ, 和食・寿司・そば
- 並んでも食べたい蕎麦!奥出雲の味が伊丹「一福」で味わえる☆
- 特派員No. 401
Yumintさん
<伊丹発>伊丹を訪れたら立ち寄りたい、とっておきの蕎麦屋さんをご紹介します。
「奥出雲そば処 一福」(イップク)。本場の美味しい出雲そばが味わえるとあって、週末は行列必至!の人気店です。
JR伊丹駅のすぐ近くです
本店は島根県・飯南町(イイナンチョウ)の、頓原(トンバラ)という自然豊かな山あいの町にあります。
山陰・中国地方にいくつも支店がありますが、遠く離れた伊丹に出店されたのは、飯南町と伊丹市が姉妹都市として結ばれているから。
伊丹店は、飯南町・頓原エリアのアンテナショップとしての役割も担っているのです。
各テーブルには「割子そばの食べ方」が置いてあります
出雲そばの代表格といえば、割子そば。
割子(ワリゴ)とは段重ねの丸い漆器のこと。冷やした蕎麦をこの器に入れ、薬味とともに好みの量のつゆをかけて食べる蕎麦です。
「奥出雲割子(オクイズモワリゴ)」(990円)
割子3枚に「舞茸天ぷら」「芋」「山菜・おろし」の3種がトッピングされた人気のメニュー。
もう1枚には薬味がたっぷり~。1枚ずつ違った味わいが楽しめます。
天ぷらがはみ出すほど大きい!
そばの色が濃いのは、そばの実の黒い殻部分までいっしょに挽いているため。
香り高く、そばの旨味が凝縮されているような美味しさ☆
コシが強くノド越しがよく、何枚でも食べられそう。追加の割子は1枚・250円。満腹になりそう~と思いながら、つい追加を頼んでしまいます。
「舞茸天ぷらそば」(880円)
関西では珍しい、釜揚げそば。茹でたそばを、釜湯とともに器に盛りつけてあります。
ダシをかけながら好みの味に調整して食べる、という食べ方が楽しい。
温と冷の両方があり、私は温かい方を。大きい舞茸天ぷらがサクサクで嬉しい。
コクのある濃いめのダシは、釜湯に混ざるとまろやかに。やさしい味わいにほっこり。
特産品「とんばら漬」が添えられてあります。素朴なおいしさ♪
メニューは豊富で、鍋や一品料理なども。夕食にも重宝するお店ですね。
舞茸ごはん+小鉢の「定食セット」(210円)を、好きな蕎麦に付けるとお腹も大満足、ランチにおすすめです。
左から「舞茸ごはんの素」(430円)、「とんばら漬」(小・270円)、「とんばらぼん。」(無料)
島根の観光ポスターが貼られた店内では、頓原の特産品も販売されていて、気分はすっかり奥出雲へ~♪
頓原を紹介した冊子「とんばらぼん。」は楽しすぎて、一読の価値ありですよ☆
一福では通信販売もされていて、年越しそばは大人気!とのこと。詳細は本店のホームページをご覧ください。
まずは伊丹店を訪れて、美味しい出雲そばに舌鼓を打ってくださいね。
奥出雲そば処 一福(イップク)・兵庫伊丹店
住所:伊丹市伊丹1-8-22-3
(JR伊丹駅から徒歩4分)
電話番号:072-779-8050
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
奥出雲そば処 一福(フェイスブック):https://ja-jp.facebook.com/ippukusoba/
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 401 Yumint
- 絵本の魅力と、読み聞かせの楽しさを伝えたい絵本講師。ハマっているのは断捨離と英会話(初級レベル) 新たな発見を求めて、近場を歩き回ります。
同じジャンルの記事を読む
- 兵庫トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ランチ, 和食・寿司・そば
- 並んでも食べたい蕎麦!奥出雲の味が伊丹「一福」で味わえる☆
-
-
- 特派員No.720かわべ
- 雰囲気のあるお店が好き
-
-
- 特派員No.719ビリケンおかん なお
- ジャンル問わず食べ歩き大好き☆
-
-
- 特派員No.716yucaco
- 芦屋からおいしい情報発信します
-
-
- 特派員No.717ミカヅキ
- 美味しいものと音楽が好きです♪
-
-
- 特派員No.715なな
- 地元宝塚市ラブを発信します♪
-
-
- 特派員No.718あっちぃ
- ママ目線でお届けします!
-
-
- 特派員No.019まさもえ
- 食べ歩きが大好きな雑食系アラ40です。
-
-
- 特派員No.021YUKI
- スイーツが大好きな英語教室オーナーティーチャーです。
-
-
- 特派員No.208ママンレーヌ
- 夢と現実、永遠に追い続けます!
-
-
- 特派員No.325かおこ
- 神戸のことなら私におまかせ!
-
-
- 特派員No.328かおぴぃ
- 神戸よりオイシイ愛をこめて♪
-
-
- 特派員No.399ちるりん
- 伊丹のことならお任せを♪
-
-
- 特派員No.400めぐこう
- 神戸西~明石エリアに出没中♪
-
-
- 特派員No.401Yumint
- お散歩好きの絵本講師です♪
-
-
- 特派員No.423メルシー
- お散歩好きアコーディオン弾き♪
-
-
- 特派員No.495みけこ#
- 川西市北部から、こんにちは!
-
-
- 特派員No.496naoko
- 癒しの情報を川西から~
-
-
- 特派員No.497のんのん
- 和洋スイーツ大好きです。
-
-
- 特派員No.498chie
- 芦屋から愛をこめて発信します♪
-
-
- 特派員No.499AKKO
- 珍しいジャンルのお店を訪店しお伝えしていきます!お楽しみに☆