【ユニクロ・GU・無印良品】この冬はメンズがアツい!イロチ買い必至の人気アイテム
- 2018/11/28 UP!
- ファッション
- ライフスタイル
- 編集部イチオシNews
- ライフスタイル
すっかり寒くなって、そろそろ冬のおしゃれを楽しみたい時期。そこでオススメしたいのが、メンズアイテムの投入です。メンズゆえのゆったりとしたシルエットが今っぽく、そのうえ隠したい部分はしっかりカモフラージュしてくれるという、一石二鳥のアイテム! 人気の「GU」「無印」「ユニクロ」から、それぞれオススメのメンズアイテムとその着こなしを紹介します。
【GU】インスタやWEARで大人気!ローゲージタートルネックセーター
ざっくりとしたローゲージが今年らしい、GUの「ローゲージタートルネックセーター」(1990円・税別)。肩のシルエットがゆったりとしているので、肩幅の広いがっちり体型さんにも似合います。
InstagramやWEARでは、某セレクト系有名ブランドの人気商品に似ているとウワサになっていて、イロチ買いする人も続出しているとかいないとか。
ホワイト、グレー、ブラック、ネイビー、レッドの5色展開で、サイズはXSからXXLまで。オンラインショップではすでに完売のものもありますが、メンズサイズなので、できるだけ試着してから買うことをオススメします。
筆者が購入したのは、Sサイズのホワイトです。スキニーパンツやデニムを合わせるのはもちろんのこと、写真のようにレディライクな花柄ワンピースの上に着てもOK。ゆったりとした身ごろなので、ワンピースの上から着てもゴワつき感なく、すんなり着られます。
バッグは、一昨年あたりから流行中の、冬に“あえて”のかごバッグ。重くなりがちな冬のコーデに、軽やかさを添えてくれます。
初めて取り入れるなら、ファー素材付きのものを選んだり、ローゲージニットのようにナチュラル感のあるアイテムと合わせると、すんなりまとまります。足元は、引き続きトレントのショートブーツでシンプルに。
【無印良品】チクチクが苦手な人でも安心!「洗えるワイドリブタートルネック」
無印良品の「首のチクチクをおさえたワイドリブ洗えるタートルネック」(4990円)は、名前のとおり、ニットのチクチクが気になる人のための商品。本体はウール100%なのに、衿部分だけが肌触りのよいコットンとポリエステルの混合素材になっているんです。
これなら、タートルネックが苦手な人でもノンストレス! 首元のチクチクや締めつけ感が気になる人には、ぜひ試してみてほしい1枚です。
筆者が着ているのは、XSサイズのブラウン。リブがワイド幅で、よけいな肉感を拾わず安心です。
一方、生地自体はそれほど厚みがないため、ジャケットやアウターを羽織りやすく、ウエストインしてもスッキリ! 着ぶくれしやすい冬に大活躍してくれるアイテムです。
カラーは無印らしいプレーンな4色展開で、サイズはXSからXLまで。自宅で洗濯できるのもうれしいポイントです。この「首のチクチクをおさえた」シリーズは編み方や素材を変えてたくさん出ており、レディースラインもあります。自分にぴったりの1枚を探してみてもいいですね。
【ユニクロ】パリから届いた本格派「スウェットプルパーカー」
夏にTシャツが大ヒットした、パリ発のデザイナーズコレクション「ユニクロユー」。冬は、メンズの「スウェットプルパーカー」(3990円・税別)に注目です!
ヘビーウェイトの裏毛生地を使った本格スウェットプルパーカーで、冬のスポーティールックにぴったり。肉厚の生地で立ち上がりの良いフードはボリュームがあり、小顔効果も狙えちゃいます。
筆者が選んだのは、今年、旬なカラーのブラウン。サイズはMです。タイトスカート&ハイカットスニーカーできれいめなストリートスタイリングに。
ともすると地味になりがちなブラウンは、写真のように明るいカラーと合わせると、簡単に華やいだ雰囲気を出せます。小物も、ファーバッグや大ぶりのピアスで女性らしさをプラスしました。
色はグレーやネイビーのほか、マスタードイエローやショッキングピンクも。サイズはXSから4XLまであります。人気カラーは、オンラインショップではすでにサイズ欠品も。
*
メンズアイテムは、レディースと違ってシェイプされた部分が少なく、直線的なシルエット。気になる部分をカバーできるだけでなく、着こなしによってはかえって女性らしさを強調することもできちゃいます。さらに、パートナーや子どもとシェアすれば節約効果も!? いいことだらけのメンズアイテム。今まで手に取ったことがない人も、この冬はぜひトライしてみて。
(ファッションアドバイザー/里村素子)
-
-
-
- 注目情報
- 子どものスマホデビューで私もハッピーに
-
Ranking
人気記事ランキング
Ranking
人気ブログ記事ランキング
Area
地域のおすすめ情報
街のお出かけ情報
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか