ここでもし「袋詰めしましょうか?」と声を掛けられていたら。きっとママは「いえ、大丈夫です!」と、遠慮したのではないでしょうか。お相手の方は、少し強引な方法でも、これが一番ママの助けになると判断して声を掛けてくれたのでしょうね。人の親切に触れ、温かい気持ちになる素敵なエピソードです。
・マンガ提供/協力 株式会社エヴォルブド・インフォ「こそだてDAYS」
「子育て中に、助かった!と思った瞬間」に関する体験談を募集中!ぜひコメント欄にお寄せください。
2019/2/28
ここでもし「袋詰めしましょうか?」と声を掛けられていたら。きっとママは「いえ、大丈夫です!」と、遠慮したのではないでしょうか。お相手の方は、少し強引な方法でも、これが一番ママの助けになると判断して声を掛けてくれたのでしょうね。人の親切に触れ、温かい気持ちになる素敵なエピソードです。
・マンガ提供/協力 株式会社エヴォルブド・インフォ「こそだてDAYS」
「子育て中に、助かった!と思った瞬間」に関する体験談を募集中!ぜひコメント欄にお寄せください。
長野県在住、2歳差姉弟の母。育児は大変なことも笑いに変換をモットーに奮闘中。現在主にwebにて活動中。Instagram(@uchinokoto.y)
まいこ
長野県在住、2歳差姉弟の母。育児は大変なことも笑いに変換をモットーに奮闘中。現在主にwebにて活動中。Instagram(@uchinokoto.y)
育児は山あり谷ありだけど、一日の終わりは笑っていたい。
育児を通して発見する色んな気持ちや幸せをみなさんと共有できたらと思います。
日々の育児にささやかな笑いと幸せを♪
きっと子育てにはあるあるがいっぱい。共感してもらえたら嬉しいです。
ママさんパパさん、毎日お疲れ様です!時には肩のちからを抜いていきましょーね!!
子育てでの喜怒哀楽は、全てかけがえのない思い出になる…と信じて頑張っていきましょう〜!
喜びだけでなく、いろんな感情がある子育て。みなさんといろんな感情を共有できたらいいなと思っています♪
「いい加減(良い加減)育児」を心がけています。頑張りすぎないように頑張る!
日々子育て、本当におつかれさまです!漫画でクスリと笑って、少しでも癒しになれば光栄です。
大変だった今日も大切な思い出の1ページ。育児に奮闘する皆さま、毎日お疲れ様です!
みなさんと子育てのいろいろを楽しんだり共感しあったりできたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。
息子に日々振り回されている新米ママです。よろしくお願いします。
プレゼント