- まちだ・さがみトップ
- くらしの情報
- 1泊2日のモニターツアーの参加者募集 紀伊半島で“週末お試し移住”を体験しませんか
1泊2日のモニターツアーの参加者募集 紀伊半島で“週末お試し移住”を体験しませんか
PR- 2018/11/29 UP!
PR/紀伊半島移住プロモーション事業実行委員会
体験しませんか


紀伊半島に位置する三重県、奈良県、和歌山県には、豊かな自然や暮らしやすい環境など、たくさんの魅力があります。紀伊半島移住プロモーション事業実行委員会では、そんなエリアで“週末お試し移住”を体験できる1泊2日のモニターツアーを、来年1月に実施。各地のおすすめの施設を見学したり、働き方について聞いたり、実際に移住をして暮らしている人の話を聞ける時間もあります。「田舎暮らしにあこがれている」「自然の中で子育てをしたい」という人は、新たな可能性を見つけるチャンスです。ファミリー対象と働く女性対象(1人参加)の2種類があるので、モニター条件をよく読んで応募してくださいね。
【企画協力・旅行取扱】JTB奈良支店(観光庁長官登録旅行業第64号、奈良市大宮町3-4-29)
【受付代行】サンケイリビング新聞社
【締め切り】12月19日(水)。当選者にのみ12月20日(木)までに連絡します。
※体験の様子、レポートは、各県の冊子、HP、サンケイリビング新聞社各媒体、Webなどに掲載されます。
※応募者の個人情報は紀伊半島移住プロモーション事業実行委員会へ、当選者の個人情報はJTB奈良支店と宿泊施設に提供されます。同意の上応募を。
-
ファミリー向け
- 三重県松阪市
旅行代金:1家族1万円
イチゴ狩りや茶摘み体験も楽しみですね。
●募集人数 家族1組(両親+小学生以下の子ども1~2人)
●モニター条件
①移住に関心のあること
②終了後のアンケートとレポート(A4用紙2~3枚程度)に協力できること
③撮影した写真を記事や報告書などで使用できること
④東京都内で2019年3月9日(土)に行われるカフェイベントのトークセッションに参加できること
●旅行代金
1組1万円(往復の交通費、宿泊代、現地での移動、規定の食事などを含む) ※自宅と東京駅の往復交通費や規定外の食事は自己負担
●食事 朝1・昼2・夕1
●宿泊 伊勢山上 行者の宿
●スケジュール(予定)
【1日目】JR東京駅(8:40発)+++JR名古屋駅(10:37発)+++JR松阪駅(11:52着)⇒松阪市役所・松阪市民病院(車窓見学)⇒松阪農業公園ベルファームで昼食⇒ハッピー農園でイチゴ狩り体験⇒みえこどもの城⇒伊勢山上 行者の宿(薪割り体験、バーベキューの夕食、交流会、宿泊)
【2日目】宿・・・茶摘み体験、古道ウオーキング⇒石窯ふれあい工房でピザ作り体験、昼食⇒小学校・幼稚園・放課後児童クラブの見学(外観)⇒近鉄伊勢中川駅(14:30頃解散・14:37発)+++JR名古屋駅(15:55発)+++JR東京駅(17:33着)
※行程・内容は変更になる場合があります。+++鉄道、⇒貸切ハイヤー。帰路の時間は変更可。

クライミングコーナーやドームシアターを備えた大型児童館「みえこどもの城」

「伊勢山上」と呼ばれる飯福田寺周辺。深い山の中には大きな岩も見られます
-
ファミリー向け
- 三重県亀山市
旅行代金:1家族1万円
そんな歴史を感じながら、キャンドル作りや天体観測などの体験を。
●募集人数 家族1組(両親+小学生以下の子ども1~2人)
●モニター条件
①移住に関心のあること
②終了後のアンケートとレポート(A4用紙2~3枚程度)に協力できること
③撮影した写真を記事や報告書などで使用できること
④東京都内で2019年3月9日(土)に行われるカフェイベントのトークセッションに参加できること
●旅行代金
1組1万円(往復の交通費、宿泊代、現地での移動、規定の食事などを含む) ※自宅と東京駅の往復交通費や規定外の食事は自己負担
●食事 朝1・昼2・夕1
●宿泊 ゲストホテル関ロッジ
●スケジュール(予定)
【1日目】JR東京駅(8:10発)+++JR名古屋駅(10:05発)+++JR亀山駅(11:07着)⇒トラットリア・イルテルノで昼食⇒子育て・福祉施設見学⇒関宿散策、地元の人と交流茶話会、キャンドル作り体験⇒バーベキュー鈴鹿峠でボタン鍋の夕食⇒天文台「童夢」で天体観測⇒ゲストホテル関ロッジ(宿泊)
【2日目】宿⇒道の駅「関宿」やファーマーズマーケット果菜彩で地元野菜などの買い物⇒小林ファームでしゅうまい作り体験⇒昼食⇒JR亀山駅(13:10頃解散・13:24発)+++JR名古屋駅(14:55発)+++JR東京駅(16:33着)
※行程・内容は変更になる場合があります。+++鉄道、⇒貸切ハイヤー。帰路の時間は変更可。

フォトジェニックな町並みが続く宿場町「関宿」

「トラットリア・イルテルノ」は三重県の豊かに食にひかれて移住したシェフのレストラン
-
働く女性向け
- 奈良県下北山村
旅行代金:1人1万円
温泉や地元野菜の収穫体験などが待っています。
●募集人数 首都圏で働いている女性3人
●モニター条件
①移住に関心のあること
②終了後のアンケートとレポート(A4用紙2~3枚程度)に協力できること
③撮影した写真を記事や報告書などで使用できること
④東京都内で2019年3月9日(土)に行われるカフェイベントのトークセッションに参加できること
●旅行代金
1人1万円(往復の交通費、宿泊代、現地での移動、規定の食事などを含む) ※自宅と東京駅の往復交通費や規定外の食事は自己負担
●食事 朝1・昼2・夕1
●宿泊 ゲストハウス天籟
●スケジュール(予定)
【1日目】JR東京駅(6:43発)+++近鉄京都駅(8:58発)+++近鉄大和八木駅(10:03着)⇒昼食、SHIMOKITAYAMA BIYORI(村内紹介)⇒木製カッティングボード作り⇒きなりの湯⇒地元の人との交流会⇒ゲストハウス天籟(てんらい)(宿泊)
【2日目】宿⇒池神社⇒畑で「下北春まな」の収穫体験⇒昼食⇒南朝みそ作り体験⇒近鉄大和八木駅(16:30頃解散・16:41発)+++JR京都駅(17:56発)+++JR東京駅(20:13着)
※行程・内容は変更になる場合があります。+++鉄道、⇒貸切ハイヤー。帰路の時間は変更可。

SHIMOKITAYAMA BIYORIは、シェアオフィスや共同のワーキングスペースとして活用されている施設

大自然を体感できる下北山村は、キャンプでも人気
-
働く女性向け
- 和歌山県
有田市・有田川町・海南市
旅行代金:1人1万円
アメリカ・ポートランド市と連携したまちづくりを行う有田川町、新鮮な海産物が自慢の海南市大崎地区。
個性豊かなまちでキーパーソンと交流できます。
●募集人数 首都圏で働いている女性3人
●モニター条件
①移住に関心のあること
②終了後のアンケートとレポート(A4用紙2~3枚程度)に協力できること
③撮影した写真を記事や報告書などで使用できること
④東京都内で2019年3月9日(土)に行われるカフェイベントのトークセッションに参加できること
●旅行代金
1人1万円(往復の交通費、宿泊代、現地での移動、規定の食事などを含む) ※自宅と東京駅の往復交通費や規定外の食事は自己負担
●食事 朝1・昼2・夕1
●宿泊 ゲストハウスもらいもん(有田川町)
●スケジュール(予定)
【1日目】羽田空港(7:15発)→関西国際空港(8:40着)⇒みかん農園でU・Iターン者と交流(有田市)⇒住民が保育園をリノベーションしたゴールデンリバーで昼食⇒調味料を手作りするIターン者を訪問(有田川町)⇒カフェで地元の若者と交流⇒ゲストハウスもらいもん(交流会、宿泊)
【2日目】宿⇒大崎港(海南市)を散策⇒新鮮な海産物を提供する「かざまち」で昼食⇒関西国際空港(14:00頃解散・17:30発)→羽田空港(18:50着)
※行程・内容は変更になる場合があります。→航空機+++鉄道、⇒貸切ハイヤー。帰路の時間は変更可。

仲間とリノベーションしてオープンされた宿、ゲストハウスもらいもん

“和歌山のエーゲ海”とも言われる、地元自慢の大崎港(海南市)