「コピス吉祥寺」で大人向けワークショップがスタート!ふろしき王子に教えてもらいました!
- 特派員No. 213
麒麟の花子さん
- 2016/08/10 UP!
- その他のイベント・レジャー
- 大人の習い事
- 趣味・教養
大人向けワークショップがスタートします
吉祥寺の人気スポットの一つである、コピス吉祥寺。
これまでも子ども向けのものを始めとして、
実はさまざまなワークショップを毎月、開催していました。
先月から新たに始まったのが【大人向けワークショップ】です。
平日開催! 大人の女性の暮らしをワンランクアップさせる内容ばかりで、注目です!
ふろしき王子による「夏ギフトの包み方講座」は参加費500円!小風呂敷のお土産付き!
7月に第1回目の「ふろしき王子による夏ギフトの包み方講座」が開催されました。
1歳の娘と参加してきましたので、簡単に内容をお話します。
講師はよこやま いさおさん。
ふろしき王子として、TVにも出演経験があります。
会場はA館2階のイベントスペース。
事前予約制ではありましたが当日も買い物メインで来た人が
「おもしろいいことをしているな~」と覗いていました♪
このときの参加費は500円で、それに小風呂敷のお土産付きとお得なお値段でした~。
最初にお土産用の風呂敷を選び、それを使って実践していきます。
風呂敷を使う上で大事なことの一つに、結び方があるようです。
真結び(まむすび)という本体が平行にそろう結び方をすると、ほどきにくくなります。
夏ギフトの包み方
今回のワークショップの副題は、夏ギフトの包み方です。
お歳暮などでお世話になっている方へのご挨拶時に、粋な雰囲気を加味してくれます。
手の平サイズのギフトを、うさぎ耳のように愛らしく包む方法を伝授してくれました。
風呂敷で包むと包み紙をゴミにしないというのも、エコな時代に最適ですね。
ワインは2本を包んで、取っ手付きバッグのように。
先生が「ギフトに応じて風呂敷を選ぶことも大事!」と教えてくれました。
どの柄を選び、どのように包むか、オリジナリティが発揮できますね!
裏技を公開!?
講座内では風呂敷を使用した、さまざまなアレンジ法まで教えてくれました。
まずは大風呂敷を使ってマントを作ります。
こうするとクーラーなどで冷えを感じるときに、体を温めてくれます。
さらに、手袋も出来ちゃいます♪
夏の紫外線予防にもいいですね!
ペットボトルだってこのように可愛らしく包めば
水滴防止にもなるし、自分のマーキングにもなりますね!
きんちゃく袋にしたりと
1枚の布が様々な形に変える様子に驚き、
またアレンジ力に刺激を受けた充実の1時間でした。
次回の開催も決まっているようです。
【顔ヨガ】
開催:8月24日(水)
時間:13:00~、15:00~
参加費:1000円
※詳細や申し込み方法は、コピス吉祥寺までお問い合わせください。
コピス吉祥寺
武蔵野市吉祥寺本町1-11-5
0422-27-2100(代)
10:00~21:00
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 213 麒麟の花子
- 0歳、7歳、9歳の3姉妹ママ。おいしいモノ、新しいモノ、面白いコト、変わったコトが大好きで、情報求めてフラフラ街をさまよってます。ブログ「無造作日記」
同じジャンルの記事を読む
-
-
- 特派員No.654m&m
- こどもと行けるお店を日々探究しています!
-
-
- 特派員No.778Hall
- ヴィンテージ食器と旅を愛する前髪パツ子
-
-
- 特派員No.519kumari
- 美味しくてディスプレイが可愛いお店が大好きです!
-
-
- 特派員No.518まなつ
- 大好き☆ランチビール
-
-
- 特派員No.517てむたん
- お肉LOVEでーす!
-
-
- 特派員No.655たびねこ
- 肉食女子万歳!
-
-
- 特派員No.656yumi
- 自然と五感を大事に大切に暮らしています。
-
-
- 特派員No.659アカネコ。
- のんびりおいしい楽しいスポットをご紹介します♪
-
-
- 特派員No.039フローレンス
- ムサコライフ満喫中
-
-
- 特派員No.658mikako
- 美味しいもの、子連れ情報発信したいです。
-
-
- 特派員No.657いなっち
- 美味しいパン、食べ始めると止まらない
-
-
- 特派員No.516ミミロン
- 食べるの大好き!
-
-
- 特派員No.514小山奈保子
- 美容とファッションが大好きです!
-
-
- 特派員No.461アヤコトリ
- 自転車に乗ってどこまでも♪
-
-
- 特派員No.433ひなたけるん
- ワクワクや美味しい!をお届け♪
-
-
- 特派員No.513コーヒーママ☆
- 子ども連れOKな場所はおまかせ!
-
-
- 特派員No.213麒麟の花子
- 子連れランチ大好き
-
-
- 特派員No.287りんりん
- 吉祥寺…私にとって癒しの街
-
-
- 特派員No.211いそがしがり
- 吉祥寺をホームに、山に街に飛び回って忙しい日々です。
-
-
- 特派員No.288凛音
- 人生おいしく楽しく元気よく♪
-
-
- 特派員No.270トロ
- おいしい、かわいいに目がない☆
-
-
- 特派員No.271みんみん
- 吉祥寺LOVE♪LOVE