- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- 居酒屋・バー
- 博多もん歓喜!あのやきとりの名店「博多かわ屋」が名駅に登場
博多もん歓喜!あのやきとりの名店「博多かわ屋」が名駅に登場
- 特派員No. 407
ERIKOさん
- 2018/01/25 UP!
- 居酒屋・バー
博多にある有名やきとり店「博多かわ屋」(以下「かわ屋」)が2017年12月、名駅エリアに誕生しました。福岡出身で博多で働いていたこともある夫いわく、かなり懐かしさを感じるお店だそう。というわけで、日曜の夜に家族で行ってみました!
「かわ屋」ができたのは、笹島の交差点から2分ほどの場所。国際センター駅や伏見駅からも歩ける距離ですが、名古屋駅なら笹島の交差点までは地下道を通れるので、暑さ寒さを避けたいなら名古屋駅からアクセスするのがいいかなと思います。
これが、とり皮!
「かわ屋」名物のとり皮は、串に巻いたとり皮を下焼きして脂を落とし、「タレにつけて焼き、休ませてまた焼く」という工程を繰り返して仕上げます。
巻く時間は熟練者でも2分半!
そして、完成までの所要時間は6日間!
その結果、外はカリカリで中はモチモチのとり皮串になるのです。実はわたしはとり皮が得意ではないのですが、これはおいしくていくらでも食べられそうでした。
懐かしい博多メニューも種類豊富
博多ならではの一品メニューも揃っていますので、福岡出身者は懐かしくて嬉しいはず!
こちらは柚子胡椒が添えられた「酢モツ」。さっぱりコリコリで箸が止まりません。
そしてこれは、「ごまさば(胡麻鯖)」。ゴマサバという種類のサバもいますが、博多でごまさばと言えばサバのお刺身をタレとごまで和えたものです。いたみやすいサバをお刺身で出すお店は名古屋では少ないので、かなり貴重ですね。一般的にはすりごまが多いと思いますが、こちらのごまさばはいりごまバージョン。
ササミの串焼きにわさび醤油をかけた、かわ屋名物の「しぎ焼き」(手前)、博多の焼き鳥屋ではなぜか定番の「豚バラ串」(奥)もあります!
スパイスを効かせたドリンクも気になる
焼き鳥にはビール!九州と言えば焼酎!…ですが、山椒や胡椒がふりかけてある「かわ屋ハイボール(緑・黒)」や胡椒をふりかけた「ジンと肉サワー」も気になるドリンク。写真は「ジンと肉サワー」のほうで、肉専用サワーとして最近流行っている飲み方です。
博多かわ屋へ行くなら、予約がオススメ!
オープンして間もない「かわ屋」ですが、すでに大人気。1月の日曜日に行きましたが、17時半にはほぼ満席になっていました。予約は可能ですので、行くと決めたら直前でも電話して空席確認することをオススメします。名古屋駅で楽しく博多気分を味わいましょう!
博多かわ屋 名駅店
住所:名古屋市中村区名駅南1-17-26
電話番号:052-588-5577
営業時間:17:00~24:00
定休日:無休
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 407 ERIKO
- 2007年に新婚旅行で1年間、世界の食事とお酒を堪能してきました。今も小2歳と年中の子どもを連れて、家族で国内外を旅行しています。スピッツと本と野球が大好き。天白区在住の関西人の主婦です。
同じジャンルの記事を読む
- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- 居酒屋・バー
- 博多もん歓喜!あのやきとりの名店「博多かわ屋」が名駅に登場
-
-
- 特派員No.407ERIKO
- 旅行と飲食がライフワークです♪
-
-
- 特派員No.408みにゃも
- 敵はカロリーにあり
-
-
- 特派員No.409いちママ
- 育児と息抜きランチを楽しみます
-
-
- 特派員No.410みきしいた
- 自転車で小牧のステキ発見!
-
-
- 特派員No.413丼
- 好奇心は、溢れ出す煮汁の如し
-
-
- 特派員No.429のん
- お出かけする事が大好きな二児のママです。
-
-
- 特派員No.475ちかりん758
- 食の魔法使い
-
-
- 特派員No.476マロン
- 食べること、お花、旅行が大好きです。新米ママです。
-
-
- 特派員No.478しほママ
- 人生楽しまなきゃ!
-
-
- 特派員No.481ミニデジコ
- カフェめぐりしながら、ぬい撮りにもはまっています。
-
-
- 特派員No.483marun
- 隙間時間にささやかな幸せ!
-
-
- 特派員No.484にゃだ
- 美味しいものと楽しいことに全力で!
-
-
- 特派員No.485おこめ
- 寅年 30歳 会社員&主婦しています。
-
-
- 特派員No.727えりころ
- 紅茶とゲーム好きの道産子ママです☆
-
-
- 特派員No.728紫陽花
- ベランダガーデニングを頑張っています!
-
-
- 特派員No.729ぴのmama
- おいしいものは元気の源!
-
-
- 特派員No.730Panta
- 子連れでもお出かけ楽しむぞ!!
-
-
- 特派員No.873なお
- 三河エリアを開拓中♡
-
-
- 特派員No.777りびっと
- ぷらぷらたべておかいもの♪