- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ, スイーツ
- 名物「中津川モンブラン」が絶品!西区のパティスリー「レニエ」
名物「中津川モンブラン」が絶品!西区のパティスリー「レニエ」
- 特派員No. 478
しほママさん
こんにちは、しほママです!酷暑で1日中エアコンつけっぱなしです。今回は、結婚して西区に住んでいる妹が教えてくれたパティスリー「レニエ」に行きました。
スイーツに詳しい方には有名なお店らしく、車で行きましたが、他県ナンバーもたくさん来ていました。西区が本店、北区とジェイアール名古屋タカシマヤにも店舗があるそうです。
テイクアウトもイートインもできる!
ショーケースにはたくさんの種類のケーキが!常時200種類以上のプチガトーや焼き菓子があるそうです。テイクアウトはもちろん、併設のカフェでケーキをいただくこともできます(ワンドリンク制)。
併設されている「カフェ ブールジョン」
私達は日曜日の午後2時くらいに家族6人(夫と私と子供達、私の母と妹)で訪れました。すぐ座れて、お会計して帰る午後3時前には2、3組並んでいたので、少し時間をズラすのがオススメかも。
レニエ1番人気メニュー「中津川モンブラン」
栗で有名な中津川市の和栗を使ったモンブラン(594円)。栗が濃厚で、本物のモンブラン。底がマカロン生地でサクッとして、最後まで美味しくいただけました。
写真の上が新キャベツ(324円)、左下がモーツァルト(378円)、右下が苺のお菓子(486円)。新キャベツは生地がサクサク!クリームも甘すぎず、本当に美味しいです。
かき氷(700円)は苺ペーストがとっても濃厚。この季節、一度は味わってみたいかき氷ですよ。
妹が、モンブランが好きな母を連れて行きたいと言っていたレニエでしたが、モンブランはもちろん、かき氷も新キャベツもどのケーキも濃厚で美味しかったです!
駐車場も複数あるので、車がオススメです♪
「レニエ」
愛知県名古屋市西区五才美町18−2
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 478 しほママ
- はじめまして。名古屋市中川区在住、10歳と7歳の子供がいます。育児しながら育自してます(苦笑)。趣味は懸賞、方向音痴だけど車の運転が好きです♪みなさんと色んなお店を楽しめたらと思います。よろしくお願いします♪
同じジャンルの記事を読む
- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ, スイーツ
- 名物「中津川モンブラン」が絶品!西区のパティスリー「レニエ」
-
-
- 特派員No.429のん
- お出かけする事が大好きな二児のママです。
-
-
- 特派員No.407ERIKO
- 旅行と飲食がライフワークです♪
-
-
- 特派員No.408みにゃも
- 敵はカロリーにあり
-
-
- 特派員No.409いちママ
- 育児と息抜きランチを楽しみます
-
-
- 特派員No.410みきしいた
- 自転車で小牧のステキ発見!
-
-
- 特派員No.413丼
- 好奇心は、溢れ出す煮汁の如し
-
-
- 特派員No.414みほじろう
- 主婦目線のオイシイ情報発信中!
-
-
- 特派員No.475ちかりん758
- 食の魔法使い
-
-
- 特派員No.476マロン
- 食べること、お花、旅行が大好きです。新米ママです。
-
-
- 特派員No.478しほママ
- 人生楽しまなきゃ!
-
-
- 特派員No.481ミニデジコ
- カフェめぐりしながら、ぬい撮りにもはまっています。
-
-
- 特派員No.482とんちゃん
- 中一娘子育て卒業! まだまだかな~
-
-
- 特派員No.483marun
- 隙間時間にささやかな幸せ!
-
-
- 特派員No.484にゃだ
- 美味しいものと楽しいことに全力で!
-
-
- 特派員No.485おこめ
- 寅年 30歳 会社員&主婦しています。
-
-
- 特派員No.727えりころ
- 紅茶とゲーム好きの道産子ママです☆
-
-
- 特派員No.728紫陽花
- ベランダガーデニングを頑張っています!
-
-
- 特派員No.729ぴのmama
- おいしいものは元気の源!
-
-
- 特派員No.730Panta
- 子連れでもお出かけ楽しむぞ!!
-
-
- 特派員No.777りびっと
- ぷらぷらたべておかいもの♪