- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ, スイーツ
- 抹茶の産地・西尾で新感覚パフェ「抹茶エスプーマ」。今年オープンの古民家カフェ・抹茶ラボで
抹茶の産地・西尾で新感覚パフェ「抹茶エスプーマ」。今年オープンの古民家カフェ・抹茶ラボで
- 特派員No. 475
ちかりん758さん
産地で食べると気持ちが上がる!西尾抹茶
数々の抹茶スイーツをいただけるお店がありますが、今日ご紹介するのはこちら!
2018年2月にOPENした「抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店」さん。NPO法人西尾幡豆まちづくり観光プロモーションが運営していて、西尾城の近くにある古民家カフェです。
西尾のスイーツと検索すると「抹茶」のワードは外せないくらいの抹茶の産地であります。実際にドライブをしていると、もこもこしたお茶の木がありました。
お茶と聞くと、お隣の県の静岡をイメージしますが、静岡は日本茶。抹茶は西尾が有名なんですよ。その抹茶スイーツ激戦区エリアで、「抹茶エスプーマ」というスイーツが食べれるのが「抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店」です。
エスプーマとは…
スペイン語で「泡」という意味。液状の食材に亜酸化窒素を混ぜ、泡状(ムース状)にする最新の料理法です。
セルフサービスのカフェ。子連れも気にならない
お店に入って、まず行うことがオーダーです。
cafeなのですがセルフサービスと少し変わっていますが、そこがなんだかおもしろい。古民家のイメージと現代のサービスがコラボした感じです。
メニューは抹茶エスプーマをメインにしたパフェや、3段階にわかれた抹茶ジェラートなどがありました。
cafeは子どもが騒ぐのでなかなかいけないな・・・という方も多いと思いますが、お店の奥に日本庭園があり、縁側でも食べれるようになっていますので、お子さまと一緒でも気兼ねなく抹茶スイーツがいただけますよ♪
抹茶エスプーマは雲を食べているようなふわふわ感
抹茶エスプーマをいただきました。
抹茶エスプーマのパフェは3種類あり、その中から季節のパフェをチョイス。
取材に行ったときは、秋のパフェで栗とほうじ茶のアイスクリームのパフェでした。
抹茶が苦手でも大丈夫!カップでもコーンでもいただけるジェラート
抹茶が苦手な方やお子さまでも、キャラメルのジェラートやほうじ茶のジェラートがありますのでご安心を!
ランチでおなかがいっぱいでもするっと食べれちゃう美味しさだった~!とキャラメルジェラートを食べた息子の感想です。
夏まで待てない!抹茶かき氷のエスプーマ
取材時は、今年最後のかき氷をいただくことができました。
かき氷とふわふわのエスプーマが合うのかな~?!と思いましたが、これを食べた姪っ子からの感想は・・・
「ヤバい!ヤバい!」の連続!
美味しすぎて表現ができませーんとのことでした。
一年中どの時期に食べてもおいしい抹茶スイーツ。日本人に生まれてよかったな~♪と思いますし、産地に近いということも嬉しいですね!
「抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店」では、若手の抹茶生産農家さんの応援もしています。その活動もぜひご覧いただきたいと思います。
「抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店」
愛知県西尾市錦城町122番地
tel.0563-56-0255
open 10時~17時、月曜休み
インスタグラム https://www.instagram.com/matcha__lab/
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 475 ちかりん758
- 食の魔法使い
同じジャンルの記事を読む
- 名古屋トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- カフェ, スイーツ
- 抹茶の産地・西尾で新感覚パフェ「抹茶エスプーマ」。今年オープンの古民家カフェ・抹茶ラボで
-
-
- 特派員No.429のん
- お出かけする事が大好きな二児のママです。
-
-
- 特派員No.407ERIKO
- 旅行と飲食がライフワークです♪
-
-
- 特派員No.408みにゃも
- 敵はカロリーにあり
-
-
- 特派員No.409いちママ
- 育児と息抜きランチを楽しみます
-
-
- 特派員No.410みきしいた
- 自転車で小牧のステキ発見!
-
-
- 特派員No.413丼
- 好奇心は、溢れ出す煮汁の如し
-
-
- 特派員No.414みほじろう
- 主婦目線のオイシイ情報発信中!
-
-
- 特派員No.475ちかりん758
- 食の魔法使い
-
-
- 特派員No.476マロン
- 食べること、お花、旅行が大好きです。新米ママです。
-
-
- 特派員No.478しほママ
- 人生楽しまなきゃ!
-
-
- 特派員No.481ミニデジコ
- カフェめぐりしながら、ぬい撮りにもはまっています。
-
-
- 特派員No.482とんちゃん
- 中一娘子育て卒業! まだまだかな~
-
-
- 特派員No.483marun
- 隙間時間にささやかな幸せ!
-
-
- 特派員No.484にゃだ
- 美味しいものと楽しいことに全力で!
-
-
- 特派員No.485おこめ
- 寅年 30歳 会社員&主婦しています。
-
-
- 特派員No.727えりころ
- 紅茶とゲーム好きの道産子ママです☆
-
-
- 特派員No.728紫陽花
- ベランダガーデニングを頑張っています!
-
-
- 特派員No.729ぴのmama
- おいしいものは元気の源!
-
-
- 特派員No.730Panta
- 子連れでもお出かけ楽しむぞ!!
-
-
- 特派員No.777りびっと
- ぷらぷらたべておかいもの♪