- 岡山トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー, 催し・祭り
- 【倉敷】こんなあかり見たことない!和の空間を彩る幻想あかり
【倉敷】こんなあかり見たことない!和の空間を彩る幻想あかり
- 特派員No. 755
倉敷そだちさん
- 2019/11/28 UP!
- その他のイベント・レジャー
- 催し・祭り
ある日、倉敷美観地区をぶらり散歩していると電柱に貼られたチラシに目が止まりました。
「令和の大嘗祭 幻想あかり 和の空間に広がるあかりの世界」
色鮮やかな和のあかりの写真も載っているチラシでした。以前もしたことがあるイベントだそうで、訪れたことがある知人が「すごくよかったよ!」と教えてくれたので即決で行くことに!さてどんなイベントなのでしょうか。
息をのむ美しさ
阿智神社には何度も訪れたことがあるのですが、今回の会場となっている斎館は初めての訪問でした。そもそもこんなところがあるなんて知りませんでした。
阿智神社へのいくつもある上り口のうち、斎館へは焼き鳥屋の高田屋すぐ横の坂道からがあがっていきます。
会場に入ると…
暗闇に浮かび上がる光の数々。
紫や青やピンクと色を変えるあかりもあります。
幻想あかりを手掛ける光作員
幻想あかりを手掛けるのは倉敷市内で活動している倉敷光作所(こうさくしょ)です。3人の光作員(こうさくいん)であかりを作っています。
イベントになると人手が足りないのでボランティアの助光(じょこう)さんが加わります。
今年で4回目のイベントだそうで、これまでに倉敷物語館などで行っていました。
今回は阿智神社の斎館が会場です。光作所長の須山さんはこの会場を見たときに、「ぜひここでやりたい!」と思ったんだとか。
会場のあかり、プロジェクションマッピング、音響、光をすべて自分たちで手掛けています。
会場に流れる音楽は、会場の和の雰囲気にぴったり。
何気なく流しているように感じる音楽でしたが、実はこちらも須山さんが作ったんだとか。
1つの音源をわざとずらし2つの音を流して曲にしていました。
カエルの歌を追いかけっこする、と言ったら分かりやすいでしょうか。
違和感よりむしろ心地よさを感じる音楽になっていて驚きました。
フォトジェニックなあかりに癒される
会場のあちらこちらにあるあかりは見ていて全く飽きません。
これらがひとつひとつ手作りなのも驚きます。
人工的なものではなく、昔から倉敷にある建物・場所を会場にすることで唯一無二の倉敷らしい幻想あかりとなっていました。
周りに電灯がないので、幻想あかりの光が際立ちます。
この度の天皇即位で行われた大嘗祭にあわせて開催した幻想あかり。
斎場の会場には、大嘗祭で天皇陛下が新穀を神々に供えることを表現した穂のディスプレイがありました。
こちらも米を表現したあかりです。かわいいですね。
奥の光がガラスに差してキラキラしていました。
建物のなかは花が活けてありました。
花自体も壁に映った影も美しくて力強い作品でした。
写真ではちょっと分かりづらいですが、花に蝶々がとまっていて、ゆっくりと羽を動かしていました。
電気で動いているんじゃないんだよ、とだけ光作員さんが教えてくれました。
答えが気になる~。
今後の幻想あかりに注目!
倉敷ならではの幻想的なあかりに始終癒された幻想あかり。イベントは不定期に開催されています。今後のイベント情報は倉敷光作所のHPにアップされるので気になったかたはぜひチェックしてくださいね。ラインやfacebookでも情報発信しているようです。次のイベントが発表されたら足を運んでみてはいかがでしょうか。
倉敷光作所
TEL:090-3375-0464(倉敷光作所 須山さん)
所在地:岡山県倉敷市羽島630-2
HP:https://kura.net
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 755 倉敷そだち
- 旅行(国内・海外)が大好きです。最近はカメラにハマっています。根っからの岡山県人ですが岡山は意外と広いので知らないことがたくさん。岡山の魅力を発掘して発信していきます。
同じジャンルの記事を読む
- 岡山トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー, 催し・祭り
- 【倉敷】こんなあかり見たことない!和の空間を彩る幻想あかり
-
-
- 特派員No.754たなかさん
- 日々の暮らしの「シアワセ」にフォーカス。
-
-
- 特派員No.755倉敷そだち
- 生まれも育ちも岡山。旅行と食べることが大好き!
-
-
- 特派員No.756たにもん
- 岡山在住歴50年以上。のんびりと地元を楽しみます!
-
-
- 特派員No.758甲田
- ご縁のつながるままに、お店をめぐっています。
-
-
- 特派員No.759sunny
- 見たい!食べたい!遊びたい!街のステキを探し中
-
-
- 特派員No.760あんころもち
- 岡山初心者です。新しい目線で岡山をお届けします。
-
-
- 特派員No.762なみっち
- 子どもと自然が大好きなカメラマン。趣味はカフェ巡り。
-
-
- 特派員No.763うなぎねこ
- おでかけ大好きな双子ママです。
-
-
- 特派員No.765モモ
- 岡山初心者です!探検するぞ!
-
-
- 特派員No.790みこ
- 晴れの国岡山からお届けします!
-
-
- 特派員No.791belle
- 好奇心旺盛、体験大好きなアクティブシニアの還暦女子
-
-
- 特派員No.792O型
- 一歳娘との閉じこもりがちな生活を変えるべく特派員に応募したアラフォー母。
-
-
- 特派員No.793ぷうちゃん
- 美味しいものとオシャレが大好き!3姉妹のママです。
-
-
- 特派員No.794にゃんこママ
- 1才児のママ。息子と2人で岡山散策楽しんでます。
-
-
- 特派員No.795てんてこまい
- 0歳児ベビーと共に岡山のグルメやスポットを巡ります。
-
-
- 特派員No.796もっち
- 好奇心旺盛!健康的に楽しくオシャレなLifeを☆
-
-
- 特派員No.797tenmo♡
- 自分時間を大切に!をモットーにアクティブな日々を過しています。