- 岡山トップ
- お買い物
- インテリア, 趣味・雑貨・スポーツ
- 【真庭市】和と北欧のアトリエ&ショップ『wakico.』
【真庭市】和と北欧のアトリエ&ショップ『wakico.』
- 特派員No. 758
甲田さん
- 2019/01/17 UP!
- インテリア
- 趣味・雑貨・スポーツ
昨年の3月、勝山街並み保存地区の飲食店でご一緒したお客様に教えてもらってから、4~5回ほど訪れているお気に入りのお店です。
勝山文化センターの駐車場(無料)から、斜め前方にみえる新町商店街のほうへ。
徒歩1分ほどで到着。
もともと宿泊施設だった建物をアトリエ&ショップにリニューアル。
こちらは12月初旬のディスプレイです。
和と北欧の草花モチーフ
グリーティングカード、ポストカードなど、すべて1枚ずつ手描きのため、おなじような雰囲気のものはあっても完全に同じものはありません。
全体的に落ち着いた色合いのものが多いですが、原色をメインにしたものも圧迫感がなく、どこか和柄のような、北欧テキスタイルのような・・・!?
着物も北欧ヴィンテージも好きな私には欲しいものが多すぎて、毎回、店内を何周もするハメになります。
ヘアゴム、ピアスももちろん1点もの。
植物以外のデザインもたくさんあって色合いもさまざま。
どれにしようかと迷う時間も楽しいばかりです。
入って左手の棚もお見逃しなく。
あまり数がないものや、小さな作品が並んでいます。
ポーチ、バッグなど、布製品は訪れるたびに入れ替わっていて、毎回どんな出会いがあるかワクワクします!!
壁を彩るアートパネルも素敵です。
縫い付けたアンティークボタンが花に。
全部、見終わったかなと思っても、すこし目線の高さを変えて見回してみると、また新たな出会いがあることも。
オーダーも加工も可能です
カードやパネルなど、オーダー可能なことは知っていましたが、手持ちのアイテムに描くことも可能とのこと。(要相談)
さっそく自宅から無地のロングシャツを持ち込み、片方のポケット付近に花のイラストをお願いしました。
完成がいまから楽しみです!
今回、あえて写しませんでしたが、ここは制作場所でもあるため、タイミングによっては製作途中の作品を見ることもできます。
店頭に並ばないオーダー品だったり、縫製前または縫製後の布製品に描かれるものだったり、いずれも貴重な「過程」を垣間見る機会。
そちらも楽しみのひとつとして、近くまでお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
これからの時期、県南から車で向かうのが不安なかたは、岡山市街地から高速道経由の路線バス(天満屋BCから約2時間。片道2180円、往復2700円。)を利用するのもオススメです。
wakico.(アトリエ&ショップ)
岡山県真庭市勝山309(新町商店街)
11:00~17:00(早めの閉店あり)
日曜・祝日定休(不定休あり)
駐車場なし
(勝山文化センターに駐車可能。徒歩1分程度。)
(中国勝山駅から徒歩2分程度)
Instagram
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 758 甲田
- スタッフさん、生産者さん、相席したお客さま・・・出会いの中からいただく美味しい情報を五感で体験すべく県南から県北まで、ご縁のつながるままにお店をめぐっています。辛いものと熱いものに弱い食いしん坊。
同じジャンルの記事を読む
- 岡山トップ
- お買い物
- インテリア, 趣味・雑貨・スポーツ
- 【真庭市】和と北欧のアトリエ&ショップ『wakico.』
-
-
- 特派員No.754たなかさん
- 日々の暮らしの「シアワセ」にフォーカス。
-
-
- 特派員No.755倉敷そだち
- 生まれも育ちも岡山。旅行と食べることが大好き!
-
-
- 特派員No.756たにもん
- 岡山在住歴50年以上。のんびりと地元を楽しみます!
-
-
- 特派員No.758甲田
- ご縁のつながるままに、お店をめぐっています。
-
-
- 特派員No.759sunny
- 見たい!食べたい!遊びたい!街のステキを探し中
-
-
- 特派員No.760あんころもち
- 岡山初心者です。新しい目線で岡山をお届けします。
-
-
- 特派員No.762なみっち
- 子どもと自然が大好きなカメラマン。趣味はカフェ巡り。
-
-
- 特派員No.763うなぎねこ
- おでかけ大好きな双子ママです。
-
-
- 特派員No.765モモ
- 岡山初心者です!探検するぞ!