- 2017/11/30 UP!
- もっと地元!街LOVE主義 北摂
- 北摂のニュース

ファンタジックな光の街へ
いつもの街が幻想的に変わる季節が到来。ファンタジックに輝くイルミネーションを楽しみながら、今年もステキな冬の思い出を作りましょう!
※開催期間、内容など変更される場合があります。詳細は問い合わせを。なるべく公共交通機関を利用して。情報は11月22日現在のものです。
イルミナイト万博Xmas
万博記念公園 自然文化園 太陽の広場・東大路(大阪モノレール万博記念公園駅歩5分)
電話 06-6877-7387

①12月1日(金)~3日(日)、8日(金)~10日(日)、15日(金)~17日(日)、22日(金)~25日(月)午後5時~ 9時。※入園は8時30分まで
②約40万球のLEDで園内が美しく輝きます。今年の3Dプロジェクションマッピングのテーマは「夢─Dream─」。過去の作品の名シーンも立体映像と音楽で表現。東大路はかわいい動物モチーフのイルミネーションなどが登場します。入園料=高校生以上250円、小中学生70円
EXPOCITY イルミネーション
EXPOCITY(大阪モノレール万博記念公園駅歩2分)
電話 06-6170-5590
①3月14日(水)までの午後5時~11時
②観覧車“REDHORSE OSAKA WHEEL”の色が、12月25日(月)まで赤~黄~緑と変化するクリスマスバージョンに。約4万球のLEDが輝き、正面エントランスから続くケヤキ並木はゴールドに。シンボルツリーのクスノキは赤や白で演出され、毎時0分、20分、40分、クリスマスミュージックに合わせてきらめきます
スノーナイトイルミネーション
dios北千里(阪急北千里駅すぐ)
電話 06-6872-0554 千里北センター

①1月31日(水)までの午後5時~11時
②dios5番館に地元高校生の手作りの、LEDで装飾された直径約2mのスタードームが初登場。駅前ロータリーには青く輝くツリー、dios7番館壁面のライトは、約10分ごとに、雪の結晶やツリーなどさまざまな模様に変化します
パルからのメリークリスマス
せんちゅうパル(北急・大阪モノレール千里中央駅すぐ)
電話 06-6831-0638
①12月25日(月)までの午後5時~10時
②白く舞い散る雪のような優しい光に包まれたツリーは、幻想的な雰囲気。南側吹き抜けには白いつららのようなイルミも。12月23日(祝・土)~25日(月)の正午~、午後2時~、4時~「サンタさんと写真撮影会&バルーンプレゼント」を開催。各回先着50人。スマホやカメラ持参で参加して
クリスマスイルミネーション
みのおキューズモール(北急・大阪モノレール千里中央駅からシャトルバス運行)
電話 072-729-1090
①12月1日(金)~2月25日(日)午後5時~10時
②今年は、EASTエリア1階エルステージの樹木がイルミネーションで彩られます。3Dプロジェクションマッピング「WONDER Moonlight MAGIC」(毎日午後6時~、7時~)も実施。魔法使いをモチーフに壁面と床面の2カ所を使ったマッピングで、樹木のイルミネーションと連動演出も楽しめます
夢ナリエ豊南
豊中市立豊南小学校(阪急庄内駅歩10分)
携帯 090-3845-9267 豊南公民分館長・山本さん

①12月10日(日)~23日(祝・土)午後5時30分~9時
②約3万5000個のLEDや電球を使用し、児童や地域住民が手作りしたイルミネーション。校舎の壁面や防球ネットに輝く雪だるまやサンタは、子供たちがデザインしたもの。近隣地域の冬の風物詩です。10日午後4時~、児童や園児によるミニコンサートも
アクトのクリスマス!
アクトアモーレ(JR高槻駅直結)
電話 072-686-1580

①2月28日(水)までの午後5時~11時
②正面の道に赤、緑、青などの色に輝く光のアーチが。アクトドームの天井から滝のように流れる光のイルミ、ステージ上のかわいい雪だるま、大きな星のイルミにも注目して。12月21日(木)は「アクトキャンドルナイト」で子供たちの行進、午後6時~アクトドームで「ワンコインパーティー」(抽選券付き)などを実施
JR高槻駅前緑地帯 時計塔イルミネーション
JR高槻駅南側ロータリー(JR高槻駅すぐ)
携帯 090-5241-8567 高槻景観園芸クラブ理事長・小林さん

①12月1日(金)~1月31日(水)午後5時~11時。※初日は午後6時から点灯式
②今年で10回目。テーマは「光の楽園」。高槻景観園芸クラブ主催でJR高槻駅前がイルミネーションで美しく彩られます。今年は時計塔のデザインを一新。白い花火をイメージした、ホワイトの光に包まれます。お花畑のようなかわいらしいイルミも
2017いばらき光の回廊~冬のフェスティバル~
(元茨木川緑地、JR茨木駅東口、阪急茨木市駅西口、阪急南茨木駅、茨木市内の一部の商店街)
電話 072-645-2020 いばらき光の回廊実行委員会事務局(茨木市観光協会内)

①12月2日(土)~1月11日(木)午後5時~ 11時
②「希望」をコンセプトにメイン会場の元茨木川緑地(税務署前~高橋)がきらびやかな空間に。JR茨木駅東口には昨年よりさらに大きな、約15mのツリーが登場。阪急茨木市駅、同南茨木駅、市内の一部商店街もイルミネーションを実施。初日午後1時~、中央公園北グラウンドとクリエイトセンターでイルミフェスティバルを開催。反射板を使ってタグを作る、子供向けワークショップ(無料)なども。点灯式は中央公園北グラウンドで午後5時頃から
梅花女子大学クリスマスイルミネーション
茨木ガーデンキャンパス(JR茨木駅から阪急バス、豊川1丁目停歩10分)
電話 072-643-6343
①1月6日(土)までの午後5時~8時
②ライトアップされたアーチをくぐると、かわいい動物のイルミやクリスマスイルミが出迎えてくれます。12月16日(土)午後0時10分~「クリスマスイブニング」を開催。クリスマス礼拝、クリスマスコンサート、チアリーディング演技、人形劇などが楽しめます
同じジャンルの記事を読む
人気記事ランキング
プレゼント
ほかの地域の情報もチェック
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか