『ビリギャル』のさやかちゃんは、歴史マンガを熟読して受験に挑んだとか。
前から、歴史マンガの全巻セットが欲しいなーと思っていたところなので、これ幸い。
流行りに乗っかることにしました(^^)。
問題はどこの出版社で揃えるか。
ビリギャルの坪田先生が著書でおすすめしていたのは小学館。
本屋でパラパラとめくってみたけれど、何だか好きになれない。
欲しいな、と思ったのは集英社なんだけど、逆にこれは坪田先生的にはNG。
何が駄目なのかは分からないんだけど、敢えて逆らう勇気も無いし。
学研もあまり好きになれず。
う~ん、困った。
と悩んでいたときに見つけたのが角川。
6月に新発売されるという、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』
全15巻セット¥12960なり。
公式HPには、坪田先生の推薦文も載っているではありませんか!
試し読みをしていない本を全巻セットで買うのはギャンブルに近いのですが、これに賭けた!!!
購入を決めた5月初時点では、初回特典付きの一般書店での予約販売はすでに終了・・・。
でも、セブンネットでは初回特典付きで予約が出来ました。
ちなみに特典は、別館「おもしろ歴史ずかん」と、家康モデルの懐中時計。
近所のセブンイレブンで好きな時に受け取りが出来て、nanacoポイントも600P貯まってお得。
子どもと首を長ーくして待った約2カ月。
6月30日AM8時から引き渡しOK!とのお知らせメールが届いたので、朝から引き取りに行きました。
専用ボックスに入った全巻セットさま。
これぞまさに、本のボックス買い(^^)。
気分が上がる~。
この本の特徴は、本が軽いこと。
持ち運びと、収納のしやすさを考慮した四六版のコンパクトサイズ。
学習まんがはハードカバーがほとんどだと思うのですが、これはソフトカバー。
読んでいても手の疲れが全然違う!
これは結構嬉しい。
早速、子どもと少しずつ読み進めているところ。
いまどきの絵柄と、コンパクトにまとめたストーリー。
巻頭と巻末、文中にもポイント解説がまとめてあって、分かりやすい。
さすが、東大の先生監修です。
ちょっと内容がはしょってるかな・・・と思う部分もありますが、歴史の流れを重視するのが目的なので、多少は仕方無い。
子どもが飽きずに楽しく読めているのが何より一番。
果たしてウチのお子様は最後まで読み切れるのでしょうか。
その報告はまた後日(^^)。