- 大阪トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ランチ, 中華
- えび入り熱々あんかけおこげが絶品!大阪上新庄「杏花楼」
- 特派員No. 389
greenさん
<大阪発>寒い時期になると、毎年必ず食べたくなるのが“おこげ”。
やってきたのが阪急電車京都線上新庄駅からすぐ!の「杏花楼」(アンファーロウ)です。
2014年5月12日にオープンしました
カウンターからは、火をふくような中華鍋をダイナミックに扱うシェフの手さばきが見えます
日替わりの特製ランチ(900円)は、白身魚と野菜のピリ辛炒めで午後1時半ごろには売り切れになっていました。
四川麻婆豆腐定食(900円)や担々麺定食(900円)、えびカニ入り天津飯定食(880円)なども人気です。
この日はおこげがお目当てで、バスや電車を乗り継いでやって来たので、思い切って
数量限定の「ぜいたくランチ」を注文しました。
えび入り熱々おこげ、手作り点心3種、サラダ、漬け物、スープ、デザートもついて1700円です。
日替わりスープは、モヤシ、ジャガイモ、玉ねぎ、豚の腸詰めがみじん切りにして入っています。
日替わりスープ。あっさりした中に、コクがあります
手間ひまかけられた、シェフの渾身の逸品が並びます。
サラダの上には、揚げワンタンがトッピングされていました
手作り点心3種は、焼売、えびニラ蒸し餃子、もち米蒸し焼売
おこげのあんには、食べ応えのある大きなえび、タケノコ、白菜、レンコン、キクラゲ、青梗菜、人参、コーン、しめじ、クロクワイなど、たくさんの具が入っています。
あんのとろみもいいカンジです。
鶏や豚をベースにして、オイスターソースやねぎ油などを加えて作っているそうです。
大きなえびはぷりっぷりっで、クロクワイはシャキシャキです
あつあつのおこげは、すぐにいただき、パリパリ感を楽しみます。
大好きなおこげ!
そして、具をからめて一緒にいただき、終盤にはあんがおこげにしっとり染みこんでのおいしさを味わえます。
あんは具だくさんで量もたっぷりあります。飽きのこない味です
クコの実が飾られています
デザートの杏仁豆腐には、キャラメルソースがかけられます。
そのキャラメルソースには生姜が入っていて、甘さの中にキレがあります。
このおいしさは、たくさんの人に味わってほしいと思いました。
シェフの逸品の数々を、ぜひ味わってくださいね!
杏花楼(アンファーロウ)
住所:大阪市東淀川区上新庄3-12-16-104号
電話番号:06-6323-0220
営業時間:昼11:30~14:30(L.O.14:00)、夜17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:水曜日
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 389 green
- 緑豊かでほどよい人口密度加減の北摂大好き主婦です。低下しつつある新陳代謝と骨密度と重力に負けじと日々「無駄な努力?」を楽しんでいます。
同じジャンルの記事を読む
- 大阪トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ランチ, 中華
- えび入り熱々あんかけおこげが絶品!大阪上新庄「杏花楼」
-
-
- 特派員No.824グリーンぺぺ
- 地味な大阪のおばちゃんです。
-
-
- 特派員No.822sakuran
- 子育て世代が行けるお店を探索中!
-
-
- 特派員No.823satotera
- ゆったり一人の贅沢時間が好き
-
-
- 特派員No.825kaorin
- 気が向いたところに出掛けたり、食べに行ったりが好きです
-
-
- 特派員No.827SATOKO
- よく食べ、よく飲み、よく笑う!
-
-
- 特派員No.826ふじこ
- 美味しいもの、大好きです。
-
-
- 特派員No.706るなるな
- 美味しいが大好きっ!!
-
-
- 特派員No.714JUNE
- 楽しい、美味しいスポット探索中です♪
-
-
- 特派員No.703natural
- 都会の下町、天満・中崎町ラブ
-
-
- 特派員No.204あんこ
- コスパの良いお店発掘中!
-
-
- 特派員No.420ろ~ず
- 座右の銘は、毎日機嫌よく。
-
-
- 特派員No.489momona
- お京阪エリアはおまかせ!