キャサリンです。秋の一日、「いのち」について考えてみませんか。
上武大学創立50周年記念事業企画
「いのち」開催
上武大学高崎キャンパスの三俣記念館ホールで開催されます。3部構成。
1部は、絵手紙創始者で上武大学の客員教授でもある小池邦夫さんの公開講座。俳優緒方拳さんの人間像を語ります。


2部は、ドキュメンタリー映画「いのち」の上映会です。
3部はトークショー。
リビングカルチャー倶楽部の人気講座「絵手紙教室」でおなじみの澁谷朋子先生も出演されます。

●プログラム
■第1部 13:00~13:50
小池邦夫公開講座
緒形拳「いのちの演技・いのちの絵手紙」
■第2部 14:00~14:50
林勝彦監督作品
ドキュメンタリー映画「いのち」上映会
■第3部 15:05~15:55
トークショー「いのち」
出演:小池邦夫(絵手紙創始者)・林泰秀(群馬県赤十字血液センター所長)・林勝彦(元NHKプロデューサー)・澁谷朋子 (上武大学理事長)・澁谷正史(上武大学学長)・司会 藤井浩(上毛新聞社顧問・論説委員)
【日時】10月8日(日) 13:00~15:55(12:00受付開始)
【場所】上武大学高崎キャンパス 三俣記念館ホール
【定員】600名
【入場】無料
【申込み締切】 9月29日(金)必着

※申し込み方法
・はがき、FAX、メールで、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入の上、送ってください。
●申し込み先
〒370-1393 群馬県高崎市新町270-1 上武大学高崎キャンパス「公開講座」係
FAX 0274-42-5204
メール kouza@jobu.ac.jp
●問い合わせ
TEL 0274-42-2828
※お申し込みの方には、入場券を9/19以降順次送付予定です。
http://www.jobu.ac.jp/