- 札幌トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ひとりになれるところ、ありますか?江別の自家焙煎珈琲店「岳」
ひとりになれるところ、ありますか?江別の自家焙煎珈琲店「岳」
- 特派員No. 569
ouchikagoさん
- 2018/09/17 UP!
先日の地震では、江別市内も場所によっては時間差があるものの、電気が復旧するまで身動きがとれない状態でした。
特に近所に住んでいる両親には、信号機が復旧するまで、スーパーの混雑がおさまるまでは、車の運転はやめてほしいとお願いしていました。
でも、家でじっとしているのは窮屈ですよね。
落ち着いた頃を見はからって、いつも母が立ち寄っているカフェ「岳」へ一緒に行ってきました。
マスターに地震の日の様子を伺ったところ、停電もすぐに終わり、カフェをオープンしていたそうです。いつも通り開いているとホッとしますよね。
母オススメのウィンナーコーヒー(530円)を注文しました。
子どもたちも一緒に行く日は、サンドイッチや、ピザトーストも食べますが、とても美味しいですよ。
栃木県の益子焼きのコーヒーカップや器が販売されていて、お気に入りを探すのも楽しみのひとつです。
店内はリピーターさんも多く、思い思いの席でコーヒーを味わいながら、ひとりの時間を過ごしているような気がします。
家以外の場所で、ゆっくり本や雑誌を読める、素敵な居場所があるといいですよね。
江別は2018年11月に蔦屋書店がオープンします。ますます魅力的な街になっていきます!
前記事でご紹介したふたりのマルシェ、もりのすみか、Bon Vibantなど地産地消を楽しめるお店もたくさんありますので、ぜひ江別に遊びに来てくださいね。
岳 (GAKU)
営業時間 10:00〜17:00
定休日 月曜日
住所 北海道江別市野幌寿町31-15
駐車場 あり
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 569 ouchikago
- 千葉県から地元江別への引っ越しをきっかけに、断捨離・部屋片付けに目覚める。珈琲とパンとカゴが大好き。
- 札幌トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- ひとりになれるところ、ありますか?江別の自家焙煎珈琲店「岳」
-
-
- 特派員No.559さっちゃん
- 旨いもの、旨い酒を飲むために仕事をしている女の子?です。
-
-
- 特派員No.560うにぽん
- おいしいものと楽しいことが大好きです。
-
-
- 特派員No.565みちこ
- いつも笑顔で雨の日でも晴れ女になりたい
-
-
- 特派員No.566福陽
- 野菜ソムリエ。札幌円山エリアの最新情報と手料理を福陽ブログで公開中。
-
-
- 特派員No.567ねおねお
- さまざまな所で、さまざまな方から興味深いお話を伺えるのを楽しみにしています
-
-
- 特派員No.568松原ひろみ
- 24時間わくわくのアンテナを張り巡らしてます!
-
-
- 特派員No.573あっちゃん
- 札幌市民の独身アラフォー、楽しい事探しに貪欲です。
-
-
- 特派員No.575潤
- 散歩している間によく迷子になります
-
-
- 特派員No.576ラベコ
- なにげない毎日の生活も、五感を活かして、豊かに楽しく過ごしたい主婦です。
-
-
- 特派員No.766comaki
- おいしいものや楽しいことが大好きです。
-
-
- 特派員No.767よつば
- 小樽初心者の40代OL。ムーミンと花と旅が好き。
-
-
- 特派員No.768熊谷 百合子
- 朗読と旅と音楽と”新しもの好き”で~す!
-
-
- 特派員No.769moe
- 特派員のmoeです。おいしい食べ物が大好き。
-
-
- 特派員No.770クレタ
- 岩見沢在住。野菜直売所巡りと料理が趣味です。
-
-
- 特派員No.771なおなお
- カフェや甘いもの美味しいものが大好きです!
-
-
- 特派員No.772大谷 修
- 北海道の素晴らしさに魅せられて京都から移住してきました。
-
-
- 特派員No.773ハセリコ
- ポーセラーツ・パン教室主催。江別〜札幌情報をお届けします
-
-
- 特派員No.774Natsuko
- 植物・山登り・美味しい物が好きな移住女子
-
-
- 特派員No.775かなや のぶこ
- 仕事、家庭プラス日本酒!?で今を楽しんでいます