- 札幌トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- その他のグルメ, カフェ, ランチ
- 自然の温もり溢れる当別町ドライブ【自然食カフェおひさま&当別ダム】
自然の温もり溢れる当別町ドライブ【自然食カフェおひさま&当別ダム】
- 特派員No. 565
みちこさん
- 2019/08/22 UP!
- その他のグルメ
- その他の街ニュース
- アウトドア・スポーツ
- カフェ
- ランチ
今年の夏は猛暑でしたね。夏が短い北海道でも連日の猛暑はこたえましたね。皆様いかがお過ごしでしたか?
今回は、いつも癒しと元気をくれる場所当別町へぶらりとドライブしてきました。その様子をご紹介したいと思います。
自然食の美味しいカフェがあるらしい
その名も「おひさま」
当別でランチをしようと調べていると、自然食で心とからだを元気にしてくれるカフェがあるとのこと。。。しかも場所が、当別町役場の3Fだそう。役場にカフェ???とても興味がわいてきました。
当別町役場
3Fに自然食カフェの「おひさま」が営業しています。
緊張しながら、当別町役場に入りました。そして3Fまで階段を昇り不安だったのでその場にいた職員さんに「おひさま」どちらですか?とお聞きしますと丁寧にお店の前まで案内してくださいました。いい人ばかりです。
メニュー
店内にはいると、柔らかい雰囲気の素敵なマダムが親切に対応くださいました。店内は明るく、手作りの雑貨なども販売しています。
こちらのお店は自然食にこだわった、玄米菜食レストランとのことです。かわいいメニューに目を通して野菜天丼・野菜だけカレーもいいなと迷ったのですが、ここはおひさま定食であるマクロビ定食をチョイスしました。
おひさま定食 1,080円
この日の内容は、お野菜の手作り塩麹漬け・レンコンととうふの肉団子風・夏野菜の煮びたし・つるむらさきの胡麻和え・こだわりの玄米ご飯・自然酵母のマルカワの麦みそを使った味噌汁・黒千石大豆のサラダ・コリンキーのラぺ・ひじき煮
お野菜がふんだんに使われていて、調味料や材料にもこだわっています。しかもとってもおいしいです。お腹いっぱいになりました。そして、食を通じてからだが喜んでいる感覚になりました。
オーガニックコーヒーとマクロビクッキー
食後にはコーヒーとマクロビクッキーがついてきました。バターや牛乳、卵、白砂糖を使っていないそうなのですが、大変おいしいクッキーでした。
店長さんにお話をききました
食でみんなを元気にしたいという思いでお店を開店してから9年目になるそうです。
「人間にとって一番大切なのは食で、世の中には体に良くないものもある。少しでも多くの方に食の大切さに気がついてもらって健康になっていただきたい。」
とのことです。素晴らしいことだと思いました。食の大切さに気が付かせていただいた気分になりました。
こちらでは、お弁当の注文も受けており、お弁当はなんと1つ600円なんですって!!!どなたでも注文可能だそうです。
営業が、役場が開いている平日の火曜日から金曜日のしかも11時~15時限定です。
役場の中にありますが、一般の方大歓迎とのことです。
美味しくて、からだによくて、この安さは素晴らしい!是非皆様当別町までドライブに来て食べてくださいね~おすすめです
当別町役場に来たので、ふるさと納税をしました
当別町のふるさと納税がとてもいいのをご存知でしたか?私は数年前よりさせていただいているのですが、とにかく返礼品の種類が豊富なんです。
役場にパンフレットが置いてあります
返礼品の一例です。
返礼品は113種類もあるとのことでした。パンフレットを見ているだけでワクワクしてしまいます。
私は、この日役場の企画課というところでふるさと納税を直接申込みました。とても丁寧に対応くださいましたよ。
ふるさと納税に関して、詳しくはお電話やHPなどでも対応くださるとのことです。
ちなみに、人気の返礼品教えていただきました。皆様の参考になればうれしいです。
お腹も心も満たされ当別町の自然を満喫するためにドライブ【目的地は当別ダム】
私の大好きな場所当別ダムまでドライブしました。当別ダムは2012年に完成したばかりの新しいダムです。当別町市街の北方約11㎞に位置しています。結構北に向かってドライブする感じです。
弁華別小学校
当別ダムに行く途中には、2016年3月に廃校になるまで、北海道最古の現役二階建て木造建築として頑張っていた弁華別小学校があります。とてもお洒落な建物ですよね。
途中、ジビエ工房も通ります。
当別ダムに到着しました
下流広場からダムをながめます。とても立派なダムです。この日まで連日お天気がよかったため放水はされていませんでした
放水しているときはこんな感じです。迫力があります
堤頂広場に移動します
ダムの堤頂は歩くことができます。放水しているときはとても迫力がありますし、下をのぞきこむと足が震えます。
ダムから見える景色
放水時はこのように迫力があります
当別ダムは、洪水調節、流水の正常な機能維持、かんがい用水および水道水の供給を目的としているそうです。私たちの生活に必要なものなのですね。
ダム湖である「当別ふくろう湖」をドライブ
ダム湖の名称は公募で選考され「当別ふくろう湖」と名付けられたそうです。ダム湖を望むビューポイントを撮影してきました。
癒されました~。とても美しい景色に心ふるえます。皆様にもおすすめです。
ダムに来たらダムカードを貰わなくっちゃ
この日はダムに午後から行きましたので、管理事務所ではいただけず、札幌建設管理部当別出張所というところでいただきました。
ダムカード
私は、自然が大好きです。当別町でのドライブではいろいろなところで温もり溢れる自然と触れ合うことができます。とても癒されました。
当別ダムはこれから紅葉の時期はさらに美しくなるそうです。皆様もちょっと足をのばして当別町のいいところたくさん発見してみてはいかがですか?
自然食カフェ「おひさま」
住所:北海道石狩郡当別町白樺町58-9当別町役場3F
電話:050-3514-4010
営業時間:火~金曜11:00~15:00(ランチは11:30~)
定休日:土・日・月・祝日
https://ohisama10b.exblog.jp/
当別町ふるさと納税
問い合わせ:北海道当別町企画部企画課
住所:北海道石狩郡当別町白樺町58-9
電話:0133-23-3042
FAX:0133-23-3206
E-mail:shinko@town.tobetsu.hokkaido.jp
ふるさと納税HP
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/site/furusato-nouzei/
当別ダム
住所:北海道石狩郡当別町字青山十万坪地先
管理:北海道空知総合振興局札幌建設管理部当別出張所
電話:0133-23-2220
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/kk/skk/dam/toubetu/index.htm
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 565 みちこ
- 北区在住大久保美智子です。主人は医)西野おおくぼ整形外科の院長です。 紅茶講師・製菓衛生師の資格をいかし講座開講中です。 趣味は、フラダンス・紅茶・お菓子つくり・料理・笑うことです。いいご縁楽しみたいです
同じジャンルの記事を読む
- 札幌トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- その他のグルメ, カフェ, ランチ
- 自然の温もり溢れる当別町ドライブ【自然食カフェおひさま&当別ダム】
-
-
- 特派員No.566福陽
- 野菜ソムリエ。札幌円山エリアの最新情報と手料理を福陽ブログで公開中。
-
-
- 特派員No.567ねおねお
- さまざまな所で、さまざまな方から興味深いお話を伺えるのを楽しみにしています
-
-
- 特派員No.568マツバラヒロミ
- 24時間わくわくのアンテナを張り巡らしてます!
-
-
- 特派員No.573あっちゃん
- 札幌市民の独身アラフォー、楽しい事探しに貪欲です。
-
-
- 特派員No.767よつば
- 小樽初心者の40代OL。ムーミンと花と旅が好き。
-
-
- 特派員No.771なおなお
- カフェや甘いもの美味しいものが大好きです!
-
-
- 特派員No.773ハセリコ
- ポーセラーツ・パン教室主催。江別〜札幌情報をお届けします
-
-
- 特派員No.774Natsuko
- 植物・山登り・美味しい物が好きな移住女子
-
-
- 特派員No.884むらい かずのり
- 西茨戸(札幌市北端)でのんびり暮らすWEBライターです
-
-
- 特派員No.885Lily
- 美味しい、楽しい、綺麗が大好きな札幌人です。
-
-
- 特派員No.886ゆきんこ
- 生まれも育ちも札幌。食べ飲み、新規開拓が大好き!
-
-
- 特派員No.887haru
- 茨城県(出身)→東京(約11年ちょこっと 米国1年)→札幌(約4年)
-
-
- 特派員No.888フクちゃん
- 趣味は数学・音楽鑑賞・燻製作り・散歩・珈琲豆自家焙煎
-
-
- 特派員No.889woods_m
- 毎日お弁当を作りながら、美味しいもの探し中。
-
-
- 特派員No.890tsumugi
- かわいいモノと、ちょっとヘンテコなモノが好きです。
-
-
- 特派員No.892Naomi
- 好きなものに囲まれてゆったりと暮らしたい、現実は?
-
-
- 特派員No.893Katy
- いろいろなお気に入り情報をシェアできたら、最高!!
-
-
- 特派員No.895チワコ
- スープカレーとコーヒーと楽しいお酒が私の元気の源!
-
-
- 特派員No.896とーちゃん
- 清田区在住、1歳と3歳の2児の父。日々子育てに奮闘中。
-
-
- 特派員No.897あゆたそ
- 少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいです。
-
-
- 特派員No.898イモちゃん
- 楽しい事や美味しいものを探すのが大好きなBBAです(^^)/
-
-
- 特派員No.899Miakey(みゃあきぃ)
- 珈琲とパンとクラフトビールを愛するアラフォー女子。
-
-
- 特派員No.900Aki
- 愛猫との時間が最大級の幸せ。映画、本、音楽はマメにチェック。
-
-
- 特派員No.901ta-nu
- 札幌在住、散歩や読書が好きな節約志向な主婦です。