- 湘南トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー, 催し・祭り
- 世界のトップパフォーマー勢揃い!ポップサーカスに行ってきた♪@鎌倉
世界のトップパフォーマー勢揃い!ポップサーカスに行ってきた♪@鎌倉
- 特派員No. 623
梅子さん
- 2019/06/02 UP!
- その他のイベント・レジャー
- 催し・祭り
こんにちは、梅子です!みなさん、いま鎌倉にサーカスが来ていることをご存じですか?
建築計画の看板が出た時からずっと楽しみにしていたんです~!
私の生活の足である湘南モノレールの「湘南深沢」駅の目の前に、ドドーンと大きなテントが出没したのは4月下旬のこと。いや出没なんて言っていますが、実はテントが張られるずっと前から(2月くらいでしたかね・・・)情報をゲットし、モノレールに乗るたびに「コンテナが搬入されてる!」「柱が立った!」「看板だー!!」「テントキターーーー!!!!」とその様子を固唾を呑んで見守っていたのはこの私です(笑)
今回はそのポップサーカスについてご紹介します◎
わが街に、サーカスが、来たー♪
毎年か数年に一度か定かではありませんが、大体夏休みあたりにサーカスが来ているという感覚はありました。でもその場所は、大抵神奈川県では横浜市。鎌倉からは遠からず近からずといったところでしょうか。でももちろん観に行けばいつも大興奮でしたから、場所なんて関係ないと思っていたのですが、いやいやそんなことはなかった!
「サーカスがくる!」
「サーカスがきた!」
この言葉が、こんなにもドキワクの詰まった夢とロマン溢れる言葉だったなんて!自分の住んでいる地にサーカスが来るということが、これほどテンションをあげるとは思いませんでした。
ネットで楽々チケット入手◎
さて、行くぞ!と意気込んでいたにも関わらず、主人の予定がなかなか合わずお預けをくらっていた我が家、するとご近所さんやママ友からどんどん行ったよ情報が!
感想を聞くと「絶対行った方がいい!」と興奮の声。さらに「最低でも指定席がいいよ!」とみんな口をそろえて強く言うのです。出遅れましたが、それゆえのこういった情報はありがたい◎
プレジャーボックスはステージに手が届く距離!ロイヤルボックスは空中ブランコなど全体が見渡せます!
それまでは自由席割引券を持っていたのでそれで行く予定でしたが、ここは先人の指示に従うしかない!ということで、ポップサーカス公式サイトからチケットを手配することに。
手続きはスマフォからとても簡単にすることができました。チケットは当日その場で発券するのでスマフォがあれば大丈夫♪
映画館のように指定席の席番までは選択できないのですが、先着順で前方や中央に振り分けられるようです。確実に中央や前列で観たい場合は、プレジャーボックスやロイヤルボックスがおすすめですよ◎
どこか懐かしい雰囲気、でも凄技の連続!!
さあ、いよいよ待ちに待ったサーカスです!
土曜日13:10からの2回目公演。たくさんの人で賑わっています。
早速顔ハメ!あればどこでも必ずやります。
この日は真夏かというほどの猛暑日でしたが、テント内は空調完備で快適♪私たちの席はステージ向かって右側の4列目でした。中央を狙っていましたが、ここはここでアングルが変わって面白い!特に目玉の空中ブランコはこちら側からスタートするので、パフォーマーの緊張感や躍動感がビシビシ伝わってきました。
演目は観客参加型のコミカルなクラウンとのやりとりや、ハラハラするようなマジック、息をのむバランスパフォーマンスなど、次から次へとてんこ盛り!!途中15分ほどの休憩をはさんで、約2時間が本当にあっという間!
テント内は撮影禁止ですが、ラストだけはOK!これでもかと連写!!!
パフォーマーのみなさんが自国の旗を持って登場するラストは、世界平和まで連想してしまって感動~◎サーカステント内のどこかレトロな雰囲気と、各国のパフォーマーの妙技が相まって、しばし異国にトリップした気分に。まだまだもっと観ていたい!と家族全員で感動冷めやらぬ帰路となりました。
レトロポップなTシャツ。他にもコスチュームや仮面・大道芸グッズなどのおみやげも。ドリンクやフードも販売しています。
16日がファイナル!そして次は富山へ
老若男女を楽しませてくれるポップサーカスも、湘南公演は今月16日まで。モノレールの車窓からあの巨大テントを拝めなくなる日が近いと思うと、早くもサーカスロスになりそうです・・・(笑)まだ観に行っていないという人はぜひ行ってほしい!必ず笑顔になれること間違いなしですよ◎
映画「グレイテスト・ショーマン」の世界のようでした◎
そしてお次の舞台は湘南から遠く離れた富山県だそう。きっと富山の人たちも私と同じようにワクワクしていることでしょう。小さい頃、流浪の民として各地を回るサーカス団員に憧れたなぁ~、なんてまたついロマンに浸ってしまいました。子どもたちはもちろん、大人も童心に返るポップサーカス、みなさんもお早めにどうぞ!!!
POP CIRCUS(ポップサーカス)
◎湘南公演◎
【期間】2019年4月20日(土)~2019年6月16日(日)
【開催場所】湘南モノレール湘南深沢駅前 特設大テント
【駐車場】無料
【HP】http://www.pop-circus.co.jp/
◎富山公演◎
【期間】2019年7月6日(土)~2019年9月1日(日)
【開催場所】富山市民球場アルペンスタジアム駐車場大テント
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 623 梅子
- 元帰宅部なのに体育会系ガッチリ体型。年中黒いのに丘サーファーな、見るからにたくましい3児の母です。趣味はミシン。そして移動手段はママチャリ!全力疾走中の目撃情報多数!湘南エリアを今日も爆走します。
同じジャンルの記事を読む
- 湘南トップ
- 街のイベント・レジャー
- その他のイベント・レジャー, 催し・祭り
- 世界のトップパフォーマー勢揃い!ポップサーカスに行ってきた♪@鎌倉
-
-
- 特派員No.597Keiko
- 茶道を愛するシニアの目から、素敵な事をお届けいたします。
-
-
- 特派員No.598hanayo
- 湘南在住16年。旅行好きな小中学生のママです
-
-
- 特派員No.599えむちゅん
- 子育てなど女性に役立つミニ情報をお届け♪
-
-
- 特派員No.600フナミ
- 地元湘南の私のお気に入りを、皆様に熱く伝えます!
-
-
- 特派員No.601アルテ
- 今年は写真展をたくさん見たい
-
-
- 特派員No.602こあり
- 青い鳥はすぐ身近に。そんな記事をお届け。
-
-
- 特派員No.603Running★LOVE湘南
- 走る地域特派員が湘南&ラン情報をお届けします!
-
-
- 特派員No.604カマクラヒュッテ♪
- 地元鎌倉の情報をゆるりとご案内♪
-
-
- 特派員No.605うみ
- 海と歌、旅と美味しいものが大好き。海近暮らしです。
-
-
- 特派員No.606ひまわる
- 街歩きで発見を楽しみます!
-
-
- 特派員No.607Mitsy
- ワクワク&美味しい情報をお届けします!
-
-
- 特派員No.608SORA
- ママランチでよく行くお店や気になるお店を紹介します!
-
-
- 特派員No.609みるるん∞
- 鎌倉市在住の3歳児の母。旅、美味しいもの、愛とユーモアがすき☆
-
-
- 特派員No.610dokin
- アラフォー兼業主婦のちょこまかデイリーライフ
-
-
- 特派員No.611かん治
- 鎌倉史跡ガイドと素人落語高座ならおまかせください!
-
-
- 特派員No.623梅子
- 元帰宅部だが体育会系肩幅を持つ3児の母。趣味は裁縫。
-
-
- 特派員No.624ともこりん
- 月1回フットサルやっています。観るのも蹴るのも好き
-
-
- 特派員No.625Mia
- 美容と健康が大好き!
-
-
- 特派員No.626akko
- 湘南の海と街歩きが大好きな2女のママです
-
-
- 特派員No.627ちかりん
- 私と愛犬、時々夫(笑)のゆるーい湘南生活をお届けします
-
-
- 特派員No.628あさこぱん
- 辻堂在住17年。気になる 湘南をお伝えしていきます
-
-
- 特派員No.630KOBATO
- 新しいモノ&コトが大好物! でも湘南が一番です!
-
-
- 特派員No.799あき露子
- 旅とアイスとおはなしが大好きなシャカリキ湘南生活3年生