- 湘南トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- フレンチ
- ビブグルマンも獲得!藤沢フレンチの名店「ラ・ボンヌ・パレット」
ビブグルマンも獲得!藤沢フレンチの名店「ラ・ボンヌ・パレット」
- 特派員No. 625
Miaさん
- 2018/07/13 UP!
- フレンチ
こんにちは!毎日暑い日が続きますね!夏は楽しみですが息子の幼稚園がもうすぐ夏休みに入るのでどうしよう・・・戦々恐々とする日々です。
さて今回ご紹介させて頂くのは藤沢にあるフレンチレストラン「La Bonne Paletteラ・ボンヌ・パレット」さんです。藤沢駅南口から歩く事5分、駅の喧騒を離れ住宅地に入ってすぐの所、まるでそこだけがフランスに来たかのような雰囲気のレストランです。
実はこちらのお店、ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版でお手頃な価格で美味しいお料理を提供するお店に贈られるビブグルマンに選ばれた事のある地元では知る人ぞ知る人気店です。
この日は11時半のオープンと同時に友人と伺うと中にはカウンター3席とテーブル席がいくつかあり最初は私達だけでしたが12時を過ぎる頃には予約のお客様で満席となっていました。
メニューをみるとメイン・スープ・パン・飲み物が付いて1100円のお手頃コースからアミューズ・オードブル・パン・スープ・メイン・デザート・飲み物のフルコースで2100円のものまでありました。主婦としてはお手頃なコースにいきたいところですがこの日はオードブルとデザートも付けたくて奮発してフルコースを選びました。
友人と少し団欒していると早速アミューズ「ズワイガニと海藻のジュレ」が。海の香りがするさっぱりとしたジュレでつるんと頂けました。
思わずうなるおいしさ!トマトのムース!
次に来たのはオードブル4品。右からカリフラワーのピクルス、パテ・ド・カンパーニュ、トマトのムース、いさきのスモークでした。どれも美味しいのですが特にお勧めなのがこのトマトのムース!トマトの甘味とレモンの酸味、口の中でとけるムースが絶妙にマッチしてとても幸せな気持ちになりました。
その後、優しい味の野菜スープに癒された後はお待ちかねのメインディシュ、この日の3種類のなかから友人はやまゆりポークの真っ黒煮込み、私は豚肩ロース網焼き 粒マスタードの田舎風ソースにしました。
やまゆりポークの真っ黒煮込み
豚肩ロースの網焼き 粒マスタードの田舎風ソース
やまゆりポークの真っ黒煮込みはこちらのお店の看板料理の1つで神奈川のブランド豚やまゆりポークをバルサミコ酢でホロホロに柔らかく煮込んだものです。私が食べた豚肩ロースグリルもかむほどにお肉の美味しさがあふれマスタードソースが味をひきしめていてとても美味しかったです。どちらもお野菜がたっぷりなのがうれしいですよね!また自家製のふわふわのフォカッチャもおかわり自由でつい食べ過ぎてしまいます。
最後はデザート「いちごのパンナコッタ」。お腹がいっぱいでも甘さが控えめなので食後もさっぱりと頂けました。
「ラ・ボンヌ・パレット」シェフの潮田薫さんはフランスのブルターニュ地方でフランス料理を学びフレンチの巨匠、坂井宏行さんのお店「ラ・ロシェル」のスーシェフとして活躍された後、藤沢に2008年11月にラ・ボンヌ・パレットをオープンされました。お客様に気軽に美味しいフランス料理を食べてもらいたいとの事でしたが今年でオープンされて10年まさに皆さんに愛される店になっているのだと思いました。私はまだ子供が小さく夜に伺ったことはないのですが、いつかぜひ伺ってみたいです。満席の事が多い人気店ですので行かれる際は予約をお勧めします。美味しいフレンチが食べたい!頑張ってる自分にご褒美を!など特別な時にいかがでしょうか?
■La Bonne Palette ラ・ボンヌ・パレット
神奈川県藤沢市鵠沼花沢町13-9 ハナザワビル1F
TEL&FAX 0466-47-3230
月~土 ランチ11:30~15:00( L.O 14:00)
ディナー 17:30~23:00( L.O 22:00 ドリンクL.O 22:30)
定休日 日曜日
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 625 Mia
- 藤沢市在住。4歳の男の子ママです。元国際線CA。美容と健康に興味があり薬膳を勉強中です。地元の素敵なお店や健康に関するお店などワクワクするような情報を発信していきたいと思います。
同じジャンルの記事を読む
- 湘南トップ
- ランチ・スイーツ・街グルメ
- フレンチ
- ビブグルマンも獲得!藤沢フレンチの名店「ラ・ボンヌ・パレット」
-
-
- 特派員No.597Keiko
- 茶道を愛するシニアの目から、素敵な事をお届けいたします。
-
-
- 特派員No.598hanayo
- 湘南在住16年。旅行好きな小中学生のママです
-
-
- 特派員No.599えむちゅん
- 子育てなど女性に役立つミニ情報をお届け♪
-
-
- 特派員No.600フナミ
- 地元湘南の私のお気に入りを、皆様に熱く伝えます!
-
-
- 特派員No.601アルテ
- 今年は写真展をたくさん見たい
-
-
- 特派員No.602こあり
- 青い鳥はすぐ身近に。そんな記事をお届け。
-
-
- 特派員No.603Running★LOVE湘南
- 走る地域特派員が湘南&ラン情報をお届けします!
-
-
- 特派員No.604カマクラヒュッテ♪
- 地元鎌倉の情報をゆるりとご案内♪
-
-
- 特派員No.605うみ
- 海と歌、旅と美味しいものが大好き。海近暮らしです。
-
-
- 特派員No.606ひまわる
- 街歩きで発見を楽しみます!
-
-
- 特派員No.607Mitsy
- ワクワク&美味しい情報をお届けします!
-
-
- 特派員No.608SORA
- ママランチでよく行くお店や気になるお店を紹介します!
-
-
- 特派員No.609みるるん∞
- 鎌倉市在住の3歳児の母。旅、美味しいもの、愛とユーモアがすき☆
-
-
- 特派員No.610dokin
- アラフォー兼業主婦のちょこまかデイリーライフ
-
-
- 特派員No.611かん治
- 鎌倉史跡ガイドと素人落語高座ならおまかせください!
-
-
- 特派員No.623梅子
- 元帰宅部だが体育会系肩幅を持つ3児の母。趣味は裁縫。
-
-
- 特派員No.624ともこりん
- 月1回フットサルやっています。観るのも蹴るのも好き
-
-
- 特派員No.625Mia
- 美容と健康が大好き!
-
-
- 特派員No.626akko
- 湘南の海と街歩きが大好きな2女のママです
-
-
- 特派員No.627ちかりん
- 私と愛犬、時々夫(笑)のゆるーい湘南生活をお届けします
-
-
- 特派員No.628あさこぱん
- 辻堂在住17年。気になる 湘南をお伝えしていきます
-
-
- 特派員No.630KOBATO
- 新しいモノ&コトが大好物! でも湘南が一番です!