【2017年版】多摩エリアの身近な「お花見」スポット&グルメ情報♪
- 2017/03/02 UP!
- 公園・動物園
のグルメ&和スイーツ情報を、地元在住の編集部員と、リビング多摩Webで活躍中の
地域特派員と多摩ブロガーが紹介します。
LED350万球の“光”と約1000本の夜桜の競演が楽しめる! 3/18(土)~4/9(日)は「夜桜イルミ」も開催されます。
■ライトアップは18:00~21:00
■入園料 大人1100円、子ども(3歳~小学生)・シニア(60歳以上)500円
※16:00以降は大人1200円、子ども600円
多摩湖にほど近く、狭山丘陵の木々に囲まれた食事処「貯水池 鳥山」。全室が囲炉裏付きの離れで、部屋からの眺めも里山情緒たっぷり。
多摩湖周辺のお花見帰りには、平日ランチタイム限定メニューの麦とろ定食1080円。「ちょいとお試しいろり焼き」や「鶏の半身丸揚げ」もぜひ。(編集部 madk)
■アクセス 東大和市蔵敷1-391(多摩モノレール「上北台」駅から車で10分)
■データ 11:30~20:00・木曜定休・TEL 042-561-3078
川のせせらぎと桜が織りなすフォトジェニックな光景にうっとり。整備された遊歩道でのんびりウォーキングをしながらのお花見も。
根川緑道すぐの「シェ いなば」は、体にやさしく滋味豊かな料理が味わえるナチュラルフードレストラン。桜の時期(3月下旬~4月上旬)のお楽しみ「お花見お弁当コース」(写真、ランチタイムのみ。要予約)は、前菜、スイーツの盛り合わせ、サクラワインほか全6品で2200円。(多摩Webブロガー たまのりさん)
■アクセス 立川市錦町5-19-9(多摩モノレール「柴崎体育館」駅徒歩8分)
■データ 11:30~16:00(LO15:00)、17:30~21:00(LO19:30)・火曜夜、水曜定休・TEL 042-529-5921
貴重な桜の品種を集めた「サクラ保存林」は必見!4月下旬までお花見が楽しめます。
■9:30~15:30(4月は9:00から)
■入園料 4月大人400円、子ども(小・中・高校生)150円
※4月以外は大人300円、子ども50円。3・4月は無休
JR「高尾」駅周辺はお花見ウオーキングにぴったりのエリア。甘いものが欲しくなったら「御菓子司 有喜堂支店」へ。期間限定の「手作り桜もち」(写真右)150円は絶品!じょうよう万頭140円、草もち150円、桜大福(桜あん)150円もおすすめ。
4/1(土)から多摩森林科学園内での出張販売も(予定)。(地域特派員 へちまエンジンさん)
■アクセス 八王子市高尾町1623(JR「高尾」駅北口徒歩3分)
■データ 8:30~18:00・月曜定休(祝日の場合は営業、翌火曜休み)・TEL 042-661-0146
テニスコートや野球場もある約10万㎡の都立公園。お花見は、旧変電所前の平和広場の周りの芝生やベンチ、東屋で。
ソメイヨシノはもちろんシダレザクラも見事で、桜の花を真下から愛でることができます。
子どもたちも遊び回れる開放感たっぷりの空間なので、家族連れでお弁当を広げるのにぴったり。

■終日開放。ただし、夜の宴会はなるべく控えて ※ライトアップはありません
■駐車場 33台(無料、夜間閉鎖)※できるだけ公共の交通機関で来園を
近隣の人々が大切にしている、穴場のお花見スポット。広さ約9万㎡の芝に覆われた斜面を利用した公園には、ソメイヨシノ250本、ヤマザクラ30本が咲き乱れます。
お弁当を広げるなら、桜の林「史跡広場」がおすすめ。満開の桜の真下でお花見が楽しめます。子ども連れなら「ピクニック広場」。

■終日開放 ※ライトアップはありません
■駐車場 28台あり(無料、4~8月=9:00~18:00、9月~3月=9:00~17:00)
●リビング多摩Web地域特派員オススメの「桜満喫スポット」もチェック♪


■住所 立川市泉町786-11

■住所 あきる野市二宮673-1
■終日開放
■駐車場 246台(身障者用3台)無料、9:00~17:00(夜間閉鎖)
■TEL 042-559-6910(秋留台公園サービスセンター)
同じジャンルの記事を読む
人気記事ランキング
アンケート
プレゼント
ほかの地域の情報もチェック
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか