- 2018/12/07 UP!
- 催し・祭り
冬を盛り上げてくれるイルミネーション。
今年もさまざまな演出やイベントなど、見どころがいっぱい。
多摩エリア&近郊で街を華やかに彩る、おすすめイルミネーションスポットを紹介します。
※一部過去開催時の写真もあります
12/8(土)~25(火)
Winter Vista Illumination 2018

黄金色に輝く光のトンネルがお出迎え
200m続くカナール(水路)沿いのイチョウ並木をライトアップ。黄金色に輝く光のトンネルが、訪れる人を幻想的な世界へと誘います。1万5000個の「シャンパングラスツリー」と、直径2mの巨大リースは記念撮影におすすめ!
12/22(土)~25(火)19:00から約5分程度、「冬の花火」が打ち上げられます。花火とイルミネーションの幻想的なコラボレーションは必見です。
【DATA】
◆期間 12/8(土)~25(火)
◆時間 17:00~21:00(最終入園は20:50まで/16:00以降は立川口のみ)
◆駐車場 16:00~21:00(最終入場は20:45まで/16:00以降は立川口駐車場のみ)
◆入園料 大人450円、中学生以下無料、65歳以上210円(要証明)
◆問い合わせ TEL:042-528-1751(自動音声対応)
◆ホームページ
11/17(土)~2019年1/6(日)
Tachikawa 燦燦(サンサン)Illumination

モミの木や街路樹がサンサンときらめく
高さ約8mのモミの木(サンサンロード)を中心に、周辺の街路樹や北口ペデストリアンデッキが約9万球のLEDで彩られます。
大きなモミの木のイルミネーションは、クリスマスのデートにもぴったり。点灯初日の11/17(土)には、記念コンサートや点灯式典が開催されます。
◆期間 11/17(土)~2019年1/6(日)
◆時間 16:30~24:00 ※11/17(土) 記念コンサート14:30から/点灯式典17:30から
◆場所 サンサンロード、立川駅北口ペデストリアンデッキ
◆問い合わせ TEL 042-525-3232(あけぼの商店街振興組合)
◆ホームページ
11/17(土)~2019年1/31(木)
たちかわ欅(けやき)イルミネーション

立川駅南口がLEDの輝きで華やかに
きらめくLEDが、立川駅南口を美しく演出。
駅前のエレベーターやロータリー、多摩モノレール沿道がイルミネーションで華やかに輝きます。
◆期間 11/17(土)~2019年1/31(木)
◆時間 16:30~24:00
◆場所 立川駅南口駅前周辺
◆問い合わせ TEL 042-527-7810(カワイヤ)
12/1(土)~31(日)
大学通りイルミネーション

高さ20mを超えるロマンチックな光のツリー
高さ20mを超えるイチョウの木々が、ロマンチックな光のツリーに変身。
約9万個のLEDが、大学通りを美しく彩ります。
12/23(日)は、ミニコンサートやサンタとの撮影などが楽しめるクリスマスイベントを開催。
【DATA】
◆期間 12/1(土)~31(日)
◆時間 17:00~23:00 ※12/24(月)は終日点灯
◆問い合わせTEL 042-572-1730
2019年2/15(金)まで(予定)
中央大学イルミネーション

イルミネーションがある付近は誰でも自由に行き来できます。
◆期間 2019年2/15(金)まで(予定)
◆時間 16:00~20:30
◆ホームページ
2019年1/6(日)まで
多摩センターイルミネーション2018

光の水族館やサンリオのイルミネーションに心躍る
海の仲間たちに囲まれた光のトンネル「光の水族館」や、クスノキ並木の光の回廊など、多摩センター駅前からパルテノン大通りが、華やかな光に包まれます。多摩センターならではの、「サンリオキャラクターイルミネーション」も楽しみ!
11/30(金)、12/14(金)・21(金)の17:30~18:00 、ハローキティと仲間たちによるスペシャルパレードを開催!
※雨天の場合は、17:50からサンリオピューロランド3階エントランスホールで子供たちとのダンスのみ実施
【DATA】
◆期間 2019年1/6(日)まで
◆時間 16:30~22:30 ※サンリオキャラクターのイルミネーションは21:30まで
◆問い合わせ TEL 090-8946-9909(多摩センターイルミネーション2018実行委員会)
◆ホームページ
2019年3/3(日)まで
WHITE LANTASIA(ホワイトランタジア)

巨大「ランタン」を使用した新感覚の“光の祭典”
今年から始まった「WHITE LANTASIA」は、“雪と氷の世界”をテーマに、中国で最も有名な四川省自頁市の最大4mもの巨大ランタンをはじめ、各エリアで趣向を凝らした約200個の光の造形が織りなす光の祭典。
これまでのイルミネーションとはひと味違う、ランタンオブジェが自ら輝きを放つような、新しい光の世界が待っています。
入園料+ナイトアトラクション6機種が乗り放題の「ナイトパス」を16:00から発売。煌めく夜の遊園地を満喫して
【DATA】
◆期間 開催中~2019年3/3(日)
※2019年1/7(月)までと、2/1(金)~3/3(日)は毎日開催、1/11(金)~27(日)は金~日曜、祝日のみ開催
◆営業時間 16:00~21:00
◆点灯時間 2019年1/7(月)まで17:00、1/11(金)以降17:30
◆料金 「ナイトパス」入園料+限定アトラクション乗り放題:中学生以上2200円、3歳~小学生1600円※16:00以降の発売 ※入園券の発売はありません
◆限定アトラクション 6機種(ジャイロタワー、大観覧車、メリーゴーランド、バイキング、オクトパス、ハローキティトレイン)
◆ホームページ
2019年2/17(日)まで
よみうりランド ジュエルミネーション(R)~輝きのライトピア~

600万球の輝く宝石イルミ
世界的照明デザイナー・石井幹子さんがプロデュース。今年は全エリアがリニューアルし、600万球もの宝石色に輝くイルミネーションが遊園地一帯を煌びやかに照らします。光と水と音楽が融合した人気の噴水ショーもパワーアップ! 新たに「キャンドルフォトスポット」も登場。
11/16(金)~2019年3/3(日)、オーロラをイメージし、カラフルにライティングされたアイススケートリンクが期間限定オープン! ※料金等詳細はホームページを
【DATA】
◆期間 2019年2/17(日)まで ※2019年1/15(火)~17(木)、1/21(月)~24(木)は休園
◆時間 16:00~20:30 ※12/15(土)~25(火)は21:00まで
◆ナイト入園料 18~64歳1400円、中高生・65歳以上600円、小学生300円※小学生未満無料
◆ホームページ
2019年4/7(日)まで予定
さがみ湖イルミリオン

“関東三大イルミ”に認定!都会では味わえない圧倒的な輝き
今年、(一社)夜景観光コンベンション・ビューローから「関東三大イルミネーション」に認定された体感型イルミネーション「さがみ湖イルミリオン」。10種類の多彩なエリアで構成された4万平方メートルの広大な園内。静かな夜の森と600万球の電飾が生み出す、光と闇のコントラストは圧巻です。都会では味わうことのできない、幻想的な世界を体験して。
山頂へと伸びていく七色のイルミネーションが眼下に広がる「虹のリフト」、音楽に連動して光り輝くイルミネーションショーなど、見て・聴いて・触れて・包まれるイルミネーションを楽しめます。
【DATA】
◆期間 2019年4/7(日)まで予定 ※定休日はホームページで確認を
◆時間 16:00~21:00
※点灯時間は時期により変動します。詳細はホームページで確認を
※最終入場は営業終了の30分前まで
◆入場料金 中学生以上1000円/3歳以上700円/ペット(犬)700円
※日中の遊園地営業から入園した人はそのまま観覧可
◆問い合わせ TEL 0570-037-353
◆ホームページ
11/22(木)・23(金・祝)
第13回たかはたもみじ灯路

灯篭のやさしい光に包まれる2日間
高幡不動尊の参道を、約3000個の灯篭のやさしい光が照らす「たかはたもみじ灯路」。会場では、お茶会やミニコンサートなども行われます。同日、高幡不動尊の五重塔では「萬燈会(まんどうえ)」を開催。ろうそくの光に照らされた五重塔と紅葉が夜空に浮かび上がります。
灯篭の光を頼りに巡るスタンプラリーも。おもてなし屋台では、人気の日野焼きカレーパンとTOYODA BEERを販売。
【DATA】
◆期間 11/22(木)・23(金・祝)※雨天で両日中止の場合は24日に開催
◆時間 17:00~20:00
◆問い合わせTEL 042-586-8808(日野市観光協会)
◆ホームページ
同じジャンルの記事を読む
人気記事ランキング
- 札幌札幌駅、大通、すすきの、円山、ほか北海道全域
- 仙台仙台駅前、一番町、泉中央、長町、ほか宮城全域
- 栃木宇都宮、鹿沼、日光・鬼怒川、那須、ほか栃木全域
- 千葉千葉、幕張、船橋、習志野ほか
- かしわ柏、松戸、我孫子、茨城ほか
- 埼玉大宮、浦和、川口ほか、さいたま全域
- 東京銀座、池袋、新宿、渋谷ほか
- むさしの阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹ほか
- 多摩立川、八王子、国立、国分寺など、東京西部
- 横浜横浜、元町・中華街、みなとみらいほか
- まちだ・さがみ町田、相模大野ほか
- 田園都市青葉台、たまプラーザほか
- 湘南藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚 等、湘南エリア
- 名古屋名駅、栄、大須ほか、愛知全域
- 大阪大阪市、堺市、京阪沿線ほか、大阪エリア
- 兵庫神戸、阪神間、北阪神、明石ほか
- 北摂豊中、吹田、池田、箕面、高槻、茨木ほか
- 岡山岡山・倉敷など、岡山県内エリア
- えひめ松山・道後、伊予市、東温市、ほか愛媛エリア
- かごしま鹿児島市、霧島市、姶良市、大隅、川薩エリアほか