- 特派員No. 404
くるくるりんさん
【PR】提供/前結び宗家きの和装学苑 和もーど 立川校
浴衣と半巾帯のプレゼント付きレッスン
そろそろ夏のイベントが気になる時期ですね。 夏といえば、花火!
今年こそ、浴衣を着て花火大会に行きたいなぁ~と思っているのですが、 浴衣も古くなっちゃったし、帯も自分で結べないし・・・ なんて思っている私にぴったりな、誰でも簡単に浴衣を着られる「前結び」を 立川駅徒歩5分の「和もーど」で教えてもらえるとのことで、お友だちとプレ体験してきました。
「ゆかた前結び楽ちんスクール」は、90分2回のレッスンで、7,800円。
し・か・も、「新作プレタゆかた」と「半巾帯」をプレゼントしてもらえるんです!
あわせて、15,000円相当ですよ!驚きっ!
もちろん、色や柄は自分の好みで100点以上の中から選べるんです。
ずらーりと並ぶ、多彩な色と柄の浴衣を前に、どれにしようか悩みます~。
帯との組み合わせでもさらに悩みますよね。
そんな時はプロにお任せ!
店長さんのアドバイスを受けて、セレクトしました。
浴衣は爽やかな色合いで涼しげに、でも帯はシックに大人っぽく。
ちなみに、Sサイズからトールサイズまであるので、小学生から背の高い人もOK!
男性用の浴衣も事前予約で準備できるので、ご相談くださいとのこと。
小学生からOK!ベテラン講師が丁寧に教えます
そして、いよいよ着付けをして、帯の「前結び」を伝授していただきます。
レッスンはこの道10年のベテラン、縣(あがた)千恵先生。
「和もーど」には4人の着付けの先生がいらっしゃるそうです。
2回のレッスンで、最初は「文庫」をマスターし、着物を持って帰って練習して、2回目で復習と「三枚羽」「片流し」などをマスターします。
この日は、大人っぽく「片流し」に挑戦!
ネクタイを結ぶより難しいけど、先生に教えてもらいながら格闘しつつ、
「出来たっ!」
思わず笑顔になりますよね。
帯をくるっと回して簡単着付け
ここからが問題の、帯を「後ろにくるっ」。
あら、不思議~簡単くるりんと回せちゃいます。
帯をくるんと回しても全く型崩れしませんね。
さらに、ワンポイントアドバイスをいただきました。
リバーシブルタイプの帯だったので、裏面の赤を折り返してポイントに。
結びも2色遣いにして「三枚羽」にすると・・・
じゃーん!見返り美人の完成です!
なんだか普段より大人っぽく、おしとやか~に見えちゃいますね。
着付けが出来上がったら「スナップ写真」を撮影してくれて、2回目のレッスン時にプリントアウトしてプレゼントしてくれるサービスもありますよ。
しかも、前と後ろの2ポーズ!
2回のレッスンで7,800円、しかも浴衣+半巾帯付きなんてどう考えてもお安いですよねー。
帯はプレゼント品との差額を支払えば、リバーシブルなども選べます。
浴衣、帯を持参してレッスンのみを受ける場合は、同じく全2回で3,000円です。
そのまま着て帰れるので、ランチ会や納涼船など、お出かけの日にあわせてお友達とレッスンを受けるのもいいですね。
帯飾りや小物も充実 自分らしさをプラス
自分らしい個性をプラスするなら、色鮮やかな帯飾りをつけるものおすすめ!
ステキな草履や下駄、バッグなども揃っています。
6/14(金)~17(月)には、京都から草履職人が来店して御誂え、鼻緒加工もできるそうですよ。
昭和記念公園花火大会 当日の着付けも
7/27(土)に開催される「立川まつり 昭和記念公園花火大会」当日は、浴衣持ち込みで、着付けのみを2,000円で行ってくれるそうです。
親子やカップル、夫婦や家族で浴衣でお出かけもいいですね♪
着た後は、自宅で水洗いOKなので、子どもたちにも気兼ねなく着させられます。
帯結びをマスターして、花火大会やビアガーデンなど夏のイベントに、気軽に浴衣でお出かけしちゃいましょう♪
ゆかた前結び楽ちんスクール(全2回)
90分レッスン全2回コース
参加費:7800円(税別)
新作プレタゆかた、半巾帯付き
※肌着、小物なども購入可能
日程 6/1(土)~7/29(月)の火曜を除く毎日
時間
①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ➂15:30~17:00 ➃18:00~19:30(要相談)
前結び宗家きの和装学苑 和もーど 立川校
立川市曙町2-9-1 菊屋ビル2階(JR立川駅北口徒歩5分)
10:00~19:00
火曜定休
予約・問い合わせ 042-512-9200
http://www.wamode.jp/
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 404 くるくるりん
- 子どもと遊ぶのも、ショッピングも、お茶するのも、いつも地元で。ワクワクすることを見つけたり、美味しいものを探したりするのが大好きなので、地元のとっておき情報を発掘したいです!
同じジャンルの記事を読む
-
-
- 特派員No.351barbara
- 常にアンテナ張り巡らす日々♫
-
-
- 特派員No.043国立 はぴすぽ
-
-
- 特派員No.292あゆママ
- 新しいお店を知ったらとにかく行ってみたくなっちゃう好奇心旺盛ママです!
-
-
- 特派員No.330はるる
- 笑顔で毎日をすごしたい!
-
-
- 特派員No.404くるくるりん
- 生まれ育った“多摩”が大好き
-
-
- 特派員No.405レディババ
- 大人の魅力で迫ります!
-
-
- 特派員No.438へちまエンジン
- 行ったお店のアレルギー対応をご紹介!
-
-
- 特派員No.443りさちゃん
- 私なりの視点で発信していきたいです♪
-
-
- 特派員No.661すずふみ
- パン屋巡りが大好き!
-
-
- 特派員No.662うらさん
- 和洋中にエスニックどれも大好き
-
-
- 特派員No.664kazumi
- 西多摩エリアが得意です♪
-
-
- 特派員No.666Harun3
- 旅行とわんこが大好き
-
-
- 特派員No.849あやか
- 食べることが大好きです!
-
-
- 特派員No.850PocoaPoco
- パンに魅了されています?
-
-
- 特派員No.851うぉーきんぐ
- おいしいもの、たのしいことが大好きです!
-
-
- 特派員No.852あゆみず
- 街角の小さなお店が大好きです
-
-
- 特派員No.853ノブリン
- 美味しく癒される場所が大好きです
-
-
- 特派員No.854さくしほ
- 地元民目線で多摩の魅力をお伝えします!
-
-
- 特派員No.855Yakuzen Lover
- ちょっとお洒落でまた行きたくなるカフェやレストランなどをご紹介して行きま。また食材ショッなどもチェッ