多摩地区のチョコレートマニアやレディ達が
待ちに待ったショコラの祭典
ショコラモード2019 (1月30日~2月14日)
今年は平成最後のショコラモードということで、
熱気も財布の気合いも十分に、前夜祭を謳歌してまいりました。
伊勢丹立川店の会場は規模もちょうどよく、お店の位置がとてもわかりやすいから人混みでも迷わず助かります。
左奥が海外人気ブランド、右奥が日本ブランド・・とまぁざっくり分かれているので、計画的に効率よく回ることができますよ。
開場。入場するや人波が左奥にどどどどっと流れます。ほぼ全員w
皆お目当ての品が同じなのでしょうか。
行列の先は、海外人気ショコラティエのチョコレートが集まる
【ショコラセレクション】コーナーです。
今年もそうそうたる海外ブランドが名を連ねています。
M.O.Fセレクションボックス(三越伊勢丹限定品)は早めに行かないと完売するかもしれません。
やっぱり今でも本命チョコといえばエヴァン!ですね。
「VOYAGES-VOYAGE(旅すること)」という壮大なテーマのもと、2019年のバレンタインは架空の「LOVE ISLAND(愛の島)」をキービジュアルとして、パッケージ等にデザインされています。
2月2・3日は限定ケーキも登場とあって、会場もヒートアップしそうですね!
3日は、鬼退治(節分)前にフランスの福をゲットしましょうか♪
イタリア『VESTRI』三越伊勢丹限定
「コッレツィオーネ・ディ・ピスタッキオ」
ピスタチオ全員集合♪ 贅沢過ぎてテンション上がる♪
【初出店も個性派揃い♪】
新店も続々登場しています。こちらは紅茶専門店?
え?インドから?
紅茶に何か銀色のスティックがささってますけど??
「これは、“おいしい紅茶の魔法の杖” です。」
・・・急にファンタジーな世界に入りました。
甘味婦人は摩訶不思議なものが大好物なのですが、躍るマハラジャ以来の衝撃。
さて、琥珀色の魔法をかけられるこのスティック(杖)は・・・
昨年11月東銀座に旗艦店をオープンしたインドで名高い紅茶ブランド『PREMIER’S Tea(プリミアスティー)』の画期的なアルミ製ティーバッグ「シルバーマジックティーワンズ」です。
スティック状にすることで、茶葉が上下にジャンピング♪
機能性もスタイルも抜群で、くるくる回す姿もカッコいいですよね!
フレーバーも種類豊富で、チョコレートティー🍫もあるからバレンタインも完璧です。
これは覚えておいて損はないギフトかも♡
まるで宇宙ステーションのようなボンボンのディスプレイ!
こちらも初出店。
ポーランドで人気のブランド『カルメロ ショコラティエ』
宝石のように輝く美しいショコラは、小さな工場で丁寧につくられています。
特に引き寄せられたチョコレートは、
ドライストロベリーがアートのように並べられた三種(ダーク・ミルク・ホワイト)のストロベリーチョコレート。
フリーズドライの苺それぞれ表情があり、素材を活かしたシンプルな味わいが魅力。
バレンタインのみならず、女性から女性への贈り物にも、男性から女性へのさりげないプレゼントにも、センスを問われるシーンで活躍しそうな美しいタブレットです。
日本の個性派チョコレートも見逃せません。
長野「信州 里の菓工房」
故郷を想わせる牧歌的なショコラが並ぶショーケース前。
会場にいる女性達が食い入るような表情で干し柿を眺めているではありませんか。
人気商品の「フリュイショコラ市田柿」は、信州伊那栗の栗きんとんと栗焼酎入りガナッシュを市田柿に詰め、ビターチョコレートでコーティング。里の香り・味わいを重ねた芳醇なデザート菓子です。
他にも、伊那栗の栗餡をガナッシュで包んだ「きんとんとりゅふ」、マカダミアナッツを丸ごとのせたホワイトチョコブラウニーなど、女性を虜にするスイーツも見逃せません。
日本茶に合う繊細な和スイーツで、風雅なバレンタインを過ごしても素敵ですね。
イートインコーナーもスペース十分。
こちらは武蔵境「Ond(オンド)」
自家焙煎珈琲工房、デリ、タルト、クラフトビールのお店が集まっている話題のショップです。
自家製ケーキやタルトは4種類。(季節のタルトは日によって変更有)
ガラス越しですが、その焼き色から美味しさがにじみ出ています!
自家焙煎珈琲とともに、全種制覇したくなりました。
~買い物した後、ほっと寛ぐ珈琲のビターな香り~
チョコレートで満たされた心も、ふっと日常に戻る瞬間です。
7階のショコラモードのイートインは他にも。
イタリア「シルヴィオ・ベッソーネ」のソフトジェラートやチョコレートドリンクもカカオ好きの心を捉えて放しません。
こうしたショコラの祭典はチョコレートを購入するだけでなく、世界のショコラを通じて文化を学んだり、地域のショップを発見したりシェフと交流できるなど、多くの歓びを持ち帰ることができますね。
※2月6日からは、2階ギャラリースクエアにもバレンタインショコラが集結します。
伊勢丹立川店「ショコラモード2019」は
想いを届けたい人、自分のご褒美に、多様な楽しみを提供してくれます♪
日によって限定品も出ますので、一度となく何回も訪れてバレンタイン週間を謳歌しましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆伊勢丹立川店バレンタインショコラセレクション
【ショコラモード2019】7階/催物場
1月30日(水)〜2月14日(木)
7階/催物場は最終日18時終了
【バレンタインステーション】2階/ギャラリースクエア
2月6日(水)〜2月14日(木)
※商品のお問い合わせに関しましては各ショップにお願いいたします。