【地元民も絶賛!】人気、名物のパン~スイーツまで70種類が揃う クラウンベーカリー 立川店
- 特派員No. 853
ノブリンさん
こんにちは。笑いを求めて三千里!ノブリンです。
何と今年も2ヶ月足らずですよ!健康に留意して過ごしたいですね。今回は私の元気の源であるパン屋さん「クラウンベーカリー 立川店」さんをご紹介します。
地元民で知らない人はいないのでは!?
立川店は22年前にオープン。7年前にリニューアルしランドマーク的なこちらの外観に!
8時の開店を待つお客様、それからも続々と入店。数十メートル前から漂う、芳しい薫りに吸い込まれてまう~♪
町のパン屋さん
お子様でも取りやすいように1段低めのキッズコーナー。アンパンマンやドラえもんは色んな表情が♪
今やパン屋さんはベーカリーやらブーランジュリーなんて呼ばれてますね。こちらは税抜き100円台とお手頃価格のパンも多く、コロッケコッペや焼きそばパン、あんぱんなど昔ながらのパンもあります。お店の方々も親しみがあり「町のパン屋さん」って感じなんですよ。
さまざまな情報は後半で。その前に人気ベスト3とオススメへレッツラゴー(走)
イートインとテイクアウトでは税率が違うので
全て税抜き価格で書かせていただきますね。
人気のパン、オススメのパンを一挙大公開!
人気No.1はジューシーカレーパン 180円
パクっと一口いってください!パン粉1つ1つを感じる揚げたパンの芳ばしさにジューシーで程よい辛さのカレーがマッチして、あっという間に胃の中へ(笑)テイクアウトには、油滲みを防ぐ専用の袋に入れてくださるお気遣いも。
2年連続金賞に輝いてます☆
人気No.2は「名物」メープルラウンド。1本660円。ハーフ330円。カット110円
初めて食べた時のあまりの美味しさに、私の中では一大センセーショナルが巻き起こりました(大袈裟か!?笑)むしって食べた記憶があります。ふんわり柔らかい生地にメープルシロップのあの独特の甘い風味がたまりません!手土産にも使わせて頂いてます。
こちらはフレンチトーストもあり、また季節限定のチョコラウンド、栗ラウンドもあります。
人気No.3はやみつき明太 210円
フィリングの明太子とクリームチーズ…く~合わない訳ないですよね!?(笑)ごっつごつハードパンとの相性抜群!大体いつも食べてます(笑)「やみつき」…ネーミングに違わずです。あの「ふくや」食材部使用公認店なんですって!
限定品。ちょこんと乗った栗の渋皮煮もアクセント。
和栗のモンブランデニッシュ 350円
マツコの知らない世界でも紹介された群馬県笠間の和栗のペーストを使ったデニッシュです。
上品で繊細な薫りの和栗ペーストに自家製カスタードクリーム。生クリームもたっぷり!サックサクのデニッシュに合う!和洋折衷のケーキという感覚です。
テイクアウトし朝食に!全種類食べたいので(笑)それぞれ4分割して全てを堪能。シナモンロール170円、黄金メロンパン160円、チーズ好きにはたまらないがっつりフロマージュ230円もオススメです。
生食パン!クラウンさんにも登場!本当に和の香りがする砂糖から名付けられた「本和香糖」など、こだわりの素材を使用。生の口溶けの良さ、トーストして餡バタも美味しかったです。
3たて!?も美味しさの秘訣
「焼きたて!揚げたて!作りたて!」をモットーに極力作り置きをしていないそうです。お客様がひっきりなしですし何点もお買い上げで、あっという間に無くなっていきます。パンが少ないな~とお思いかも知れませんが、1日4~5回焼き上げてるそうで、その度に「◯◯が焼き上がりました!いかがでしょうか?」の声が響き渡ります。
ついつい長居しちゃうんです!
お店のピークは11:30~13:00だそうです。2台のレジにはお客様の列が出来ます。
混雑時は席を確保してからお選びください。その際は持ち物の管理には充分お気を付けくださいとの事です。
2個で満腹。欲張りました(笑)
皆さん、パンやドリンクに舌鼓して楽しいお喋りや笑顔が溢れています。ポップな音楽が流れ明るい雰囲気のイートインスペースです。
「イートインコーナー、居心地が良くて、ついつい長居をしてしまって…」「それだけ寛いで頂けると言う事は嬉しいです」と小野店長様。
ドリンクはアイスもホットも!
リベイクも出来ます!お冷やその他はセルフでお願いします。
エトセトラ~エトセトラ
パンのみならず、サラダやスープもあるのでバランスの摂れた食事にも。
ハロウィンの時期でした。
焼き菓子コーナー。プレゼントにも良いですよ!
冷蔵スイーツコーナー
ティータイムのお供に♪
昭和6年、パン・洋菓子の卸しとしてクラウンベーカリーを創業。その名残なのでしょうね。パン屋さんですが焼き菓子が豊富で冷蔵スイーツもあり、バースデーケーキの予約も出来るのです。
22年間通ってて、バースデーケーキの予約は知りませんでしたが(苦笑)
そうそう!気が早いですが、クリスマスの時期にはシュトレンが発売されるそうですよ!
耳寄りなお知らせ♪
11月8日・9日は感謝祭を開催!「焼きラーメンコッペ」気になります(笑)大道芸人さんも!?
アクセスは立川駅南口に出て、モノレールの立川南駅に向かいます。そちらの多摩センター方向のエスカレーターを下り直進。横断歩道を渡って(目の前に無料駐輪場)左折し、しばらく歩くと到着です。この外観!数百メートル前から分かります。
ワクワク楽しんで頂ける事がモットー
地域の皆様に愛される町のパン屋さん一番店を目指します!と熱く語って下さった小野店長さん。イケメンです(←そこー!笑)
地元民が足繁く通うパン屋さんなので、飽きが来ないようにとニューフェイス、その季節にしか味わえないパン・スイーツを楽しんで頂きたいとラインナップに余念がありません。常時、約50種類のパン、スイーツを含めると約70種類も取り揃えてるとか。
掲載したパンやスイーツやその他、時間や日によって無い場合がありますがご容赦くださいね。
お店の外から目を奪われるPOPでワクワク。店内もカラフルなPOPで楽しく、話題のパンをついついトレーに乗せちゃいます。流石クラウンマジック(笑)美味しいパンやスイーツがお手頃価格でいただけるクラウンベーカリー 立川店さんへ是非足をお運びくださいね!イートインでガッツリ食べてたら、それは私です(笑)
『クラウンベーカリー 立川店』
【住所】東京都立川市錦町2-4-2
【電話番号】042-526-2226
【定休日】年末年始(詳細はお店にお尋ねください)
【営業時間】
平日8:00~19:30(LO19:15)
日曜8:00~19:00(LO18:45)
祝日9:00~19:00(LO18:45)
【駐車場】無し(隣にコインパーキングあり)
http://www.crown-bakery.co.jp/
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 853 ノブリン
- 立川在住28年。ノブリンと申します!食べる事!書く事!喋る事!周りの人を笑わす事!毎日の生活を楽しむ事が大好きです!!食レポは勿論、読み物としても楽しんで頂けるよう「一読一笑」を目指します!
同じジャンルの記事を読む
-
-
- 特派員No.351barbara
- 常にアンテナ張り巡らす日々♫
-
-
- 特派員No.043国立 はぴすぽ
-
-
- 特派員No.292あゆママ
- 新しいお店を知ったらとにかく行ってみたくなっちゃう好奇心旺盛ママです!
-
-
- 特派員No.330はるる
- 笑顔で毎日をすごしたい!
-
-
- 特派員No.404くるくるりん
- 生まれ育った“多摩”が大好き
-
-
- 特派員No.405レディババ
- 大人の魅力で迫ります!
-
-
- 特派員No.438へちまエンジン
- 行ったお店のアレルギー対応をご紹介!
-
-
- 特派員No.443りさちゃん
- 私なりの視点で発信していきたいです♪
-
-
- 特派員No.661すずふみ
- パン屋巡りが大好き!
-
-
- 特派員No.662うらさん
- 和洋中にエスニックどれも大好き
-
-
- 特派員No.664kazumi
- 西多摩エリアが得意です♪
-
-
- 特派員No.666Harun3
- 旅行とわんこが大好き
-
-
- 特派員No.849あやか
- 食べることが大好きです!
-
-
- 特派員No.850PocoaPoco
- パンに魅了されています?
-
-
- 特派員No.851うぉーきんぐ
- おいしいもの、たのしいことが大好きです!
-
-
- 特派員No.852あゆみず
- 街角の小さなお店が大好きです
-
-
- 特派員No.853ノブリン
- 美味しく癒される場所が大好きです
-
-
- 特派員No.854さくしほ
- 地元民目線で多摩の魅力をお伝えします!
-
-
- 特派員No.855Yakuzen Lover
- ちょっとお洒落でまた行きたくなるカフェやレストランなどをご紹介して行きま。また食材ショッなどもチェッ