- 東京トップ
- 街のイベント・レジャー
- 催し・祭り
- 【日比谷】入場無料で楽しめる!本場ドイツのクリスマスマーケットへ!
【日比谷】入場無料で楽しめる!本場ドイツのクリスマスマーケットへ!
- 特派員No. 035
yumyumさん
- 2018/12/07 UP!
- 催し・祭り
本場ドイツの雰囲気さながら!
「東京クリスマスマーケット」が今年も日比谷公園で開催!
2017年の様子
「クリスマスマーケット」は、ドイツをはじめヨーロッパ各地にある、中世から続く伝統的なお祭り。広場を飾るクリスマスデコレーションやイルミネーション、グリューワインやクリスマスの伝統菓子を売る屋台、オーナメントやクリスマス雑貨のお店などがずらり並ぶ、この季節ならではの風物詩です。
そんな本場のクリスマスマーケットが今年も日比谷公園にやってきます!
2015年に始まった「東京クリスマスマーケット」は今年で4回目の開催。
今年は12/14(金)~12/25(火)まで開催されます。
昨年の「東京クリスマスマーケット2017」の写真とともにその魅力をご紹介します!
圧巻のクリスマスピラミッド! 並ぶ屋台は本場の雰囲気さながら!
日比谷公園にそびえ立つ高さ14m「のクリスマスピラミッド」は、クリスマス・オーナメントの本場、ドイツ・ザイフェン村からやってきたクリスマスマーケットのシンボル。
日本ではあまり馴染がないかもしれませんが、歴史はクリスマスツリーよりも古いのだとか。木の温かみが感じられる素敵なクリスマスデコレーションに童心にかえってワクワクしてしまうこと間違いなし!
入場は無料! グリューワインやホットドリンクはオリジナルマグカップで!
本場さながらの雰囲気を楽しめるクリスマスマーケットでのお楽しみは、なんといってもクリスマススイーツやドリンク。寒い季節に沁みるグリューワインも外せませんね!
もちろんココアなどのホットドリンクも充実していて、お店でホットドリンクを注文すると「東京クリスマスマーケット」オリジナルのマグカップで提供されます。
最初にドリンクを注文する際、マグカップ代を含めたセットドリンク代金を支払い、2杯目以降はそのマグカップにおかわり(ドリンク代のみ)を入れてもらうという仕組み。
最後はお土産としてマグをお持ち帰り。
毎年違うデザインのオリジナルマグをコレクションするのも楽しいかも!
さらに外せないのが、ドイツをはじめヨーロッパのクリスマス菓子。
定番のシュトーレンをはじめ、ちょっと見慣れないお菓子などもあって、あれもこれも目移りします。ぜひいろいろ味わってみてくださいね。
ちなみにyumyumが去年いただいたのは”クルトシュ”というお菓子。
楽しみ方いろいろ! ステージやワークショップも!
「東京クリスマスマーケット」の楽しみ方は、その人それぞれに盛りだくさん!
お子さん連れだと、比較的空いている平日の昼間がお薦め。お天気の良い日は青空の下で楽しいクリスマスデコレーションを思う存分堪能できます。
また、クリスマスキャンドル作りやスノードーム作りなど子供から大人まで楽しめるワークショップも毎日開催されています!
yumyumは昨年、ハーバリウム作りのワークショップに参加。思い思いの草花を瓶に詰めて色あせない思い出を作りましたよ!
そしてyumyum今年の注目ワークショップは”ハーバリウムボールペン”!めちゃめちゃ素敵です☆
ワークショップは予約制なので、詳細と予約は「東京クリスマスマーケット」HPで⇒ https://tokyochristmas.net/special/
また、大きなテントも設営されていて、寒くなったときは温かいテントへどうぞ。
テント内にあるステージでは、ドイツから来日する楽団によるライブやパフォーマンスなども。ぜひHPでスケジュールをチェックしてみてください!
ロマンチック最高潮! 仕事帰りに夜のライトアップへ!
昼間の楽しさに加えて、夜のイルミネーションはロマンチックな美しさが倍増!
残念ながらyumyumは夜に行ったことがないのですが、きらきら煌めくイルミネーションに立ち並ぶ屋台の賑やかな灯り。22時まで開催(ラストオーダーは21時半)されているので、仕事帰りにふらり立ち寄るのも◎素敵なライトアップを見ながら、ほろ酔い気分のクリスマスマーケットも最高ですね!
「東京クリスマスマーケット2018」
2018年12月14日(金)~12月25日(火)
全日11:00~22:00 (L.O.21:30)
※雨天時も開催 (荒天の場合、中止する場合があります)
会場:日比谷公園 噴水広場
https://tokyochristmas.net/
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 035 yumyum
- 文京区在住9年目の関西人です。 毎日お散歩、時々作文、の自称 ”ちょこっとライター”。心地よい空間を求めてテクテク街歩きを楽しんでます。
同じジャンルの記事を読む
- 東京トップ
- 街のイベント・レジャー
- 催し・祭り
- 【日比谷】入場無料で楽しめる!本場ドイツのクリスマスマーケットへ!
-
-
- 特派員No.337純ここ
- 毎日笑顔にあふれ~幸せに感謝して!!
-
-
- 特派員No.340ビート
- 営業経験を活かして取材します!
-
-
- 特派員No.341ufumeg
- おいしいもの、変わったものが大好きです
-
-
- 特派員No.342うえっち
- 強く楽しく美しい体験をレポート
-
-
- 特派員No.033よこも
- 英語と新しいものが大好きな2児のママ
-
-
- 特派員No.034パンダ特派員
-
-
- 特派員No.035yumyum
- お散歩大好き!
-
-
- 特派員No.210きりとび
-
-
- 特派員No.283yoko
- イベント大好き!
-
-
- 特派員No.424ま-ちん
- お酒が好き、特にオヤジの集まる所が好き!
-
-
- 特派員No.428エドポッパー
- 都内名所、イベント、などなど
-
-
- 特派員No.429frankie
- 美味しいコーヒーが飲みたいな
-
-
- 特派員No.503世田子
- 街歩きと自然が大好き!
-
-
- 特派員No.504ローズウッド
- 世田谷線沿線のお店開拓中です
-
-
- 特派員No.505あをによし
- スイーツやエスニックが大好き!
-
-
- 特派員No.508ぽのりん
- 一人で楽しむ体験イベントご紹介
-
-
- 特派員No.510chaory
- 新宿エリアはおまかせ!期間限定、イベント、コスパ良いものが好きです♪
-
-
- 特派員No.511紅子
- 紅茶、チョコレート、レモンタルト、コップのフチ子が好き♪
-
-
- 特派員No.644アクアマリン
- ボタニカルライフ楽しんでます!
-
-
- 特派員No.645マーブル
- 美味しく楽しく暮らしたい!
-
-
- 特派員No.646東京かとちゃん
- 池袋エリアは、私におまかせ!!
-
-
- 特派員No.647a.a
- 季節に沿ったことが大好きです。
-
-
- 特派員No.649ふぃぐ
- 方向音痴だけど、気ままにてくてく♪
-
-
- 特派員No.650MIYUKI
- 東京穴場スポット情報発信中!
-
-
- 特派員No.652bon
- 人生を思いきり楽しみます!
-
-
- 特派員No.653yotsu
- 城東エリアの魅力を探ります!
-
-
- 特派員No.817パクチーすまいる
- ハーブたっぷり♪タイ料理が大好き
-
-
- 特派員No.818しまんだ
- 子供とお出かけ先を探しています
-
-
- 特派員No.819キム姉
- 食べることが大好きです!
-
-
- 特派員No.820DECO
- 笑顔になれる情報をお届けしたいです!
-
-
- 特派員No.821よーこ1106
- 下町の可愛いお店を沢山紹介したいです
-
-
- 特派員No.874マウ
- ナチュラル、インド、パン、アウトレット、にアンテナピーンです