- 横浜トップ
- 街のイベント・レジャー
- 初詣とご来光 称名寺から海の公園にて【金沢文庫】
初詣とご来光 称名寺から海の公園にて【金沢文庫】
- 特派員No. 243
ちよです。さん
- 2019/01/09 UP!
2019年1月 今年の初詣はどこに行かれましたか?
12月31日も残すところ数分になると、どこからか除夜の鐘が耳に届きます。
1月 1日に変わり、
八景島シーパラダイスでは、新年を祝う花火の音が聞こえます。
地元金沢区は海が近いので、新年を祝う汽船の汽笛も聞こえています。
しっかり防寒対策ををして、そろそろ出かけるとしましょう。
我が家では、称名寺経由で海の公園の初日の出を拝むのが毎年恒例になっています。
京浜急行 金沢文庫駅より17~18分ほど歩くと見えてきました。
桜の季節は花見で有名な「称名寺」 新年は来客数もそれほど多くないので
静かに新年をお迎えできます。
紅葉の称名寺も美しいですが、
体が切れそうなくらい寒い中で見る
真夜中の全景も
とても色っぽく、幻想的で魅力的だと感じています。
太鼓橋から本殿を望みます。
歩いて渡るととても神聖な気持ちになります。
さて、甘酒をいただいて2019年のご来光を拝みに海へ向かい小高い山に登ると
海の公園・野島・房総半島・円海山が臨めます。
東京湾の向こう側に今年一番の最高な朝日を見ることができました。
家族の健康と平和を祈願しました。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
称名寺 (横浜市環境創造局)
シーサイドライン「海の公園」または、京急「金沢文庫」より徒歩
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください
-
- この記事を書いた人特派員No. 243 ちよです。
- 今年の目標はダイエット!5Kg。いや、3kgにしておこう・・・。今日も精力的に取材してきます。応援してください!
- 横浜トップ
- 街のイベント・レジャー
- 初詣とご来光 称名寺から海の公園にて【金沢文庫】
-
-
- 特派員No.369ぺんぎん
- 笑う門には「福」だらけ。
-
-
- 特派員No.238marinu
- 美味しい物を探してどこまでも!
-
-
- 特派員No.240usakon
- ちょっとマニアックな「usakonのCar♡Life」も更新中
-
-
- 特派員No.243ちよです。
- ぬくぬくほっこり大好きです
-
-
- 特派員No.278さっちん
- 食べ呑み大好きアラフォー主婦
-
-
- 特派員No.281リビング横浜編集部
-
-
- 特派員No.309こらそん
- 美味しいものからおもしろ体験まで、なんでもおまかせ♪
-
-
- 特派員No.312youママ
- やせの大食いとよく言われます。
-
-
- 特派員No.451ちーず
- 上大岡周辺はまかせて!
-
-
- 特派員No.453rose
- かなりのお茶好きです!
-
-
- 特派員No.454どきこ
- 楽しい事、探します!
-
-
- 特派員No.536りんこ
- 金沢区エリアと子育て情報探索中
-
-
- 特派員No.684アルン
- パンやスイーツが大好きです♪
-
-
- 特派員No.686シロ
- カフェ巡りとスイーツが大好き!
-
-
- 特派員No.687あかり
- お得なミッションをクリア!
-
-
- 特派員No.688komisach
- 道端でよく道を聞かれます(笑)
-
-
- 特派員No.689かすてらん
- 横浜“通(つう)“を目指し中!
-
-
- 特派員No.776凪-nagi-
- 好奇心旺盛!な新米ママ